美味しい!牛すじとキクラゲのスープ

女将SAYAさん @cook_40033822
キクラゲと牛すじを消費したくて作ったスープです。さっぱりしているスープです。牛すじ使ってるので、食べ応えありますよ!
このレシピの生い立ち
あり物で作りました。春雨を入れるとめちゃくちゃ合いますよ。
美味しい!牛すじとキクラゲのスープ
キクラゲと牛すじを消費したくて作ったスープです。さっぱりしているスープです。牛すじ使ってるので、食べ応えありますよ!
このレシピの生い立ち
あり物で作りました。春雨を入れるとめちゃくちゃ合いますよ。
作り方
- 1
牛すじは水に20分つけて血抜きしたら、鍋に入れて水を加えて沸騰して2分くらいしたら、茹でこぼし水洗いします。
- 2
さらに牛すじを鍋に入れて水、長ネギの青いところ、生姜の皮、酒を入れて、1時間コトコト煮込んで下処理します。灰汁は取ります
- 3
煮上がった牛すじは水洗いをして1口サイズに切ります。
- 4
鍋に、水、鶏ガラスープの素、酒、刻み生姜、戻したキクラゲ、半月切りの大根、牛すじを入れて煮込みます。
- 5
野菜が柔らかくなったら、塩、胡椒、醤油、ごま油で味付けしてスプライトを乗せて出来上がりです。
コツ・ポイント
牛すじの下ゆでは1時間ゆっくり灰汁を取りながらやると臭みも取れて美味しく出来ますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
牛すじで!朝日グリルオックステールスープ 牛すじで!朝日グリルオックステールスープ
ハワイの名物「朝日グリルのオックステールスープ」。安価な牛すじを使って、オックステール風のスープになります!農家のキッチン
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19769816