花椒とナンプラーで大変身の野菜炒め

《カテゴリ承認&人気検索トップ10入り》感謝☆ごく普通の肉野菜炒めがナンプラーと中国山椒で香りも味もエスニックに大変身!
このレシピの生い立ち
生姜焼き用の豚肉以外には、もやし1袋とニラ1把だけしかなかったときに、冷蔵庫の中にあった花椒(=中国山椒)パウダーと豆板醤とナンプラーと中華ダシを加えて炒めたのがきっかけ。そのときに、花椒が入りすぎてしまったのに美味しくなったので定番に。
花椒とナンプラーで大変身の野菜炒め
《カテゴリ承認&人気検索トップ10入り》感謝☆ごく普通の肉野菜炒めがナンプラーと中国山椒で香りも味もエスニックに大変身!
このレシピの生い立ち
生姜焼き用の豚肉以外には、もやし1袋とニラ1把だけしかなかったときに、冷蔵庫の中にあった花椒(=中国山椒)パウダーと豆板醤とナンプラーと中華ダシを加えて炒めたのがきっかけ。そのときに、花椒が入りすぎてしまったのに美味しくなったので定番に。
作り方
- 1
材料のイメージです。余り物の野菜がなければ、野菜はもやし1袋とニラ1把だけでも十分です!
- 2
ニンジンもピーマンも1cm弱の幅の千切りにし、にんにくと生姜はつぶして香りを出してから千切りにする。
- 3
調味液の材料のすべてを器に入れ、しっかりと混ぜ合わせておく。ちなみに、花椒(=中国山椒)パウダーは入れない。
- 4
熱したフライパンにふつうの油とごま油を入れ、にんにくと生姜を炒めたら、にんじん、ピーマン、もやしの順で加えて軽く炒める。
- 5
炒めた野菜を皿に取る。
- 6
豚肉を1cm幅に切り、塩・コショウをする。
- 7
軽く片栗粉をまぶし、余分な分ははたいて除く。分量では足らない感じがするが全体に付いてなくてもOK。
- 8
熱したフライパンに大さじ1のふつうの油を入れ、豚肉を入れて両面をしっかりと焼く。
- 9
フライパンの中へと皿に取り置いてあった野菜を戻し焼けた豚肉とサッと炒め合わせる。
- 10
10cmほどの長さに切ったニラを加えて軽くサッと炒め合わせる。
- 11
3で合わせた調味液を加えたら、
- 12
サッと炒めて味を染み込またら、花椒(=中国山椒)パウダーを多めに加える。
- 13
もう一度サッとかき回せば完成。
- 14
お皿に移せば、こんな感じになります。
- 15
《2016年6月28日追記》
このレシピが「花椒」の人気検索でトップ10入りしました。
ありがとうございました! - 16
《2017年3月21日追記》
このレシピが“豚薄切り肉”のカテゴリに承認していただけました。
ありがとうございます!
コツ・ポイント
・野菜はもやしとニラ以外にも、できれば水分が出にくいものを千切りにして1種類は加える
・豚肉への片栗粉は足らないくらいで十分
・スーパーで有名スパイス(カレー?)メーカー製が150円程度なので、花椒は必ず入れる
似たレシピ
-
-
-
-
料理男子直伝♡スタミナ満点豚野菜炒め定食 料理男子直伝♡スタミナ満点豚野菜炒め定食
5/24人気検索トップ10入り☆★野菜不足解消メニュー!料理上手な男子に教えて貰った、にんにく入り肉野菜炒め。 なっつ** -
-
-
節約&簡単✿豚肉ともやしの野菜炒め✿ 節約&簡単✿豚肉ともやしの野菜炒め✿
✿COOKPADニュース掲載感謝✿節約の主役もやしがたっぷり♪豚肉&ニラが名脇役、ちょい辛味でご飯が進んで満腹満足! アトリエ沙羅 -
-
その他のレシピ