秋の味覚!梨こぶおろし♬ふんわり鶏つくね

はーたんのおっかさん @Yuki_haa_89
混ぜてじっくり焼くだけ!
ふんわり美味しい鶏つくねの出来上がり♬
このレシピの生い立ち
ヤマサ昆布つゆのモニターに
参加させていただいてます。
昆布つゆと合わせる食材に梨を選びました。
こちらは梨入りなので
秋しか食べれないつくねですが
食卓はオカワリ〜の大合唱( *´艸`)
気に入って貰えてヨカッタ♬
作り方
- 1
すりおろした梨、ヤマサ昆布つゆ、きざみ生姜を合わせて「梨こぶおろし」を用意します
- 2
白い部分のネギは縦に切り込みを入れ縦に細かく千切りし、氷水にさらし、白髪ねぎを作ります
- 3
ネギをみじん切りにします
- 4
ボウルに「梨こぶおろし」、ネギ、肉、片栗粉を入れしっかり混ぜ合わせます
- 5
大匙スプーンに大盛りに肉だねをのせます
- 6
フライパンに匙をひっくり返して肉だねを丸く落とし並べます
- 7
全て用意ができたら弱火でじっくり蓋をして蒸し焼きします
- 8
全体に火が通ったらこのようになります※肉汁は捨てないでくださいネ
- 9
裏返したつくねです
- 10
ころころ転がしながら肉汁を絡めて出来上がりです
- 11
お皿につくねを盛り、白髪ねぎをのせて召し上がれ♬
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19770246