カルボナーラ(覚書)-レシピのメイン写真

カルボナーラ(覚書)

(ひまわりちゃん)
(ひまわりちゃん) @cook_40161017

栗原はるみすてきレシピ 別冊エッセ すてきな生活コーディネートマガジン No.12 夏号
このレシピの生い立ち
栗原はるみさんレシピです。

カルボナーラ(覚書)

栗原はるみすてきレシピ 別冊エッセ すてきな生活コーディネートマガジン No.12 夏号
このレシピの生い立ち
栗原はるみさんレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. パスタ 160g
  2. ベーコン 100g
  3. ニンニク 1片
  4. オリーブ 小1
  5. 卵黄 2個分
  6. 生クリーム 150cc
  7. ☆粗びき黒こしょう やや多め
  8. パルメザンチーズ 30g

作り方

  1. 1

    パスタを茹でる

  2. 2

    ベーコンは7~8mm幅に切る。ニンニクはつぶす。

  3. 3

    フライパンにオリーブ油を熱し、②を入れてベーコンがカリッとするまで炒め、脂が気になるようならキッチンペーパーで拭き取る。

  4. 4

    ボールに☆を合わせてよく混ぜ、③と合わせる。(卵黄に生クリームを混ぜて、黒胡椒を入れる。)

  5. 5

    ゆで上がったパスタは手早くざるにあげ、水気をよく切って熱いうちに④であえ、おろしたチーズも加える。

  6. 6

    生クリームがなければ、牛乳で代用。
    からまってこないようなら様子を見て少し温めても!

コツ・ポイント

こんなに簡単に出来るのなら!と家でカルボナーラを作りはじめて以来、これ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
(ひまわりちゃん)
に公開
台所に立つのは、苦手な方ですが…家族の”おいしい”を励みにがんばっています^^H24年春から、娘が高校生になり、毎朝のお弁当作りが始まりました。早起きは苦手。冷食を嫌がる娘。何とか手早く彩りよく作れないか考えながら作っています。我が家は和食派!
もっと読む

似たレシピ