アサリのアヒージョ:白ワイン蒸しのパスタ

《カテゴリ承認&人気検索トップ10入り》感謝☆小エビほどではないもののスペインでは一般的なあさりのアヒージョをパスタで!
このレシピの生い立ち
あさりのアル・アヒージョでパスタを食べたくて35年前のスペイン留学時に作ったレシピ。ワイン多めでバゲットを浸しながら食べるためのスープを増量。普段はあさり1パックで殻から身を剥がします。今回は、写真の見た目UPのため2パックでトッピングも。
アサリのアヒージョ:白ワイン蒸しのパスタ
《カテゴリ承認&人気検索トップ10入り》感謝☆小エビほどではないもののスペインでは一般的なあさりのアヒージョをパスタで!
このレシピの生い立ち
あさりのアル・アヒージョでパスタを食べたくて35年前のスペイン留学時に作ったレシピ。ワイン多めでバゲットを浸しながら食べるためのスープを増量。普段はあさり1パックで殻から身を剥がします。今回は、写真の見た目UPのため2パックでトッピングも。
作り方
- 1
パスタ以外の材料全てを並べても、たったこれだけ!
- 2
イタリアンパセリは葉っぱだけを茎からちぎり、にんにくは皮を剥きつぶし、唐辛子は種を抜いておく。
- 3
あさりをザルに入れたら、
- 4
給湯器を55度に設定してお湯を大きめのボウルに入れる。今回は60度設定だけ可能だったので60度で実施。でも、成功。
- 5
大きめのボウルに給湯器のお湯を目いっぱいためたら、
- 6
ザルに入れたあさりをボウルに10分間浸ける。
- 7
10分経つとあわや汚れや砂などがけっこうな量出る。写真では分かりにくいですが…
- 8
ボウルの中のお湯を捨てたら冷水に入れ、再びあさり入りのザルを入れ、数回水を換えながらしっかりとこすり洗いする。
- 9
こんな感じであさりはきれいになります。
- 10
袋の表示よりも1分間少ない時間で、アルデンテ過ぎる硬さ(?)にお好みのパスタを茹で始める。
- 11
オリーブ油を入れた大きめのフライパンにつぶしたニンニク4かけらと鷹の爪をホールで1本入れ中火の火をつける。
- 12
オリーブ油ににんにくの香りが移ったら、水を切ったアサリを入れてさっと炒める。
- 13
香り付けようのイタリアンパセリとコンソメを1個半入れたら、
- 14
スープ無しならば100mlの多めならば200mlの白ワインを入れ、フタをしてほんの少しだけ口が開くまで煮る。
- 15
フタを取るとこんな感じになっているはず。
- 16
スープとにんにくをフライパンに残し、殻付きあさりと唐辛子だけをボウルに移す。
- 17
あさりのだいたい半分の分量は、殻を外して剥き身にしてフライパンのスープに戻し、スープを温める。
- 18
超硬めに茹でたパスタを加え、味が均一にしみ込むように、手早くあおったりかきまわして吸い込ませる。
- 19
フライパンの中身を皿に移したら、ボウルに残っている殻付きのあさりと唐辛子をトッピング。
- 20
バゲットと白ワインがとても良く合います。写真は200mlの白ワインを使用したスープが多めのバージョンなので特に!
- 21
《2016年5月1日追記》
このレシピが“あさり”のカテゴリに承認していただけました。
ありがとうございます! - 22
《2016年5月27日追記》
このレシピが「白ワイン」の人気検索でトップ10入りしました。
ありがとうございました!
コツ・ポイント
・レシピID : 20432856小エビのアヒージョのようにニンニクを2回に分ける必要は無し
・作り方は、レシピID : 20327967キノコのエスパゲティ・アル・アヒージョとほぼ同じ
・ソース無しやスープ多め希望はワインの分量の増減で
似たレシピ
-
キノコのエスパゲティ・アル・アヒージョ キノコのエスパゲティ・アル・アヒージョ
スペインで大人気の定番おつまみ、マッシュルームのアヒージョをぶなしめじと舞茸で作りました。スパゲティーを加えてもどうぞ! 火水流整体術院 -
-
ロマネスコとベーコンのアヒージョでパスタ ロマネスコとベーコンのアヒージョでパスタ
《カテゴリ承認》感謝☆ロマネスコとベーコンを白ワインでスペイン風のアヒージョにしてパスタにしました。時短簡単なのに美味! 火水流整体術院 -
-
-
ホンビノスガイの時短簡単アヒージョパスタ ホンビノスガイの時短簡単アヒージョパスタ
40年も作り続けているアサリのアヒージョ・パスタを安くて砂抜き無しのホンビノスガイで作ったら塩味は強いが美味しかった! 火水流整体術院 -
-
魚介とエリンギのアヒージョパスタ 魚介とエリンギのアヒージョパスタ
アヒージョはアーリオオーリオの親戚のようなものところ変わればスペインではアヒージョと呼ぶようです…バジルを加えお洒落に… ムッシュどんぐり -
-
その他のレシピ