菜花のきなこ白和え

ぴたらキッチン
ぴたらキッチン @cook_40094755

食卓に春を連れてきてくれた菜の花に、きな粉の洗礼を・・!ほんのり甘いからペロッと野菜が豊富にとれます。
このレシピの生い立ち
菜の花はサッとゆがいただけでとてもおいしいけれど、白和えにして自家製きな粉を混ぜたらどうなんだろう?!と生み出されたレシピです。ぜひ、一度食べてみてもらいたい美味な一品!

菜花のきなこ白和え

食卓に春を連れてきてくれた菜の花に、きな粉の洗礼を・・!ほんのり甘いからペロッと野菜が豊富にとれます。
このレシピの生い立ち
菜の花はサッとゆがいただけでとてもおいしいけれど、白和えにして自家製きな粉を混ぜたらどうなんだろう?!と生み出されたレシピです。ぜひ、一度食べてみてもらいたい美味な一品!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 菜の花 150gくらい
  2. しいたけ 2枚
  3. 油揚げ 1枚
  4. 豆腐(木綿) 1丁
  5. きな粉 大さじ3
  6. 少々
  7. 醤油 少々
  8. ごま 少々

作り方

  1. 1

    菜の花を沸騰したお湯で30秒ほどゆがいてお好みの固さでざるに取ります。しいたけもさっとゆでておきます。

  2. 2

    菜花は食べやすいサイズに切り、しいたけは薄切りに、油抜きした油揚げは2cm位の細切りにできたら具材をボールに入れます。

  3. 3

    2に、豆腐を手でちぎりいれてよく混ぜます。ごま油、塩、醤油の順に入れて味を整えたら、きな粉投入!

  4. 4

    最後に炒った白ごまをかけたら出来上がり♪

コツ・ポイント

菜の花はできるだけ新鮮で安心なものを選んでください。お豆腐も安すぎるものではなく、丁寧に作られている大豆の味がしっかりするものを。きな粉も手作りすると食べる楽しみ倍増です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴたらキッチン
ぴたらキッチン @cook_40094755
に公開
ぴたらファームは、山梨県北杜市白州にある自然循環型のオーガニックファームです。私たちは持続可能な暮らしのデザインを描きながら、自然のリズムに寄り添った健康な野菜やお米をつくり、動物を育てる生活をしています。 自然の巡りに多くを学び、楽しみ、そして共有することを大切にしています。おいしい野菜を食べていると教えたくなるレシピがたくさん生まれるのでシェアしていきますね!イベントも随時開催しています♪
もっと読む

似たレシピ