ふぐの白子ポン酢

ぷくぷく11510
ぷくぷく11510 @cook_40128004
大阪

ふぐの白子を湯引きして、ポン酢でいただきました。
このレシピの生い立ち
白子が特価でしたので、作りました

ふぐの白子ポン酢

ふぐの白子を湯引きして、ポン酢でいただきました。
このレシピの生い立ち
白子が特価でしたので、作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白子 2本
  2. 熱湯 1リットル
  3. 小さじ1
  4. ポン酢 一人前に大さじ1
  5. 有れば三つ葉 適宜
  6. お好みでとうがらしかもみじおろし 少量

作り方

  1. 1

    入った鍋に水を入れて塩を加え沸騰させます

  2. 2

    白子は筋を優しく取ります。白子は非常に柔らかいので、筋は取らなくてもよいです。

  3. 3

    沸騰したら、そうっと白子をいれます

  4. 4

    中火にして、ふつふつ再沸騰するのを待ちます

  5. 5

    そうっと白子を引き上げて、食べやすい大きさにきり、器に盛ります

  6. 6

    青いものを乗せ、ポン酢でいただきます。

コツ・ポイント

冷やしても美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷくぷく11510
ぷくぷく11510 @cook_40128004
に公開
大阪
介護福祉士。食育アドバイザー。介護食アドバイザー。ユニバーサルレシピアドバイザー。整理収納アドバイザー。
もっと読む

似たレシピ