つみれボール ~ベトナム風~

ゆみこ’Sキッチン
ゆみこ’Sキッチン @cook_40044749

たくさんの薬味と香辛料を入れふわっとした仕上がりの秘密は卵白です。鱒のつみれは珍しいですが美味しく出来ました!
このレシピの生い立ち
たくさん鱒を頂きましたので、すり身でも美味しいかと作ってみました。鱒でなくても色々な魚で応用できます。

つみれボール ~ベトナム風~

たくさんの薬味と香辛料を入れふわっとした仕上がりの秘密は卵白です。鱒のつみれは珍しいですが美味しく出来ました!
このレシピの生い立ち
たくさん鱒を頂きましたので、すり身でも美味しいかと作ってみました。鱒でなくても色々な魚で応用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鱒のつみれ 450g
  2. A 味噌・ナンプラー 各大さじ1
  3. A 片栗粉 大さじ2
  4. A パクチー 1株
  5. A 生姜(すりおろし 大さじ2
  6. A えのき茸(みじん切) 1袋
  7. A 大葉(みじん) 10枚
  8. A 胡椒・五香粉 各適宜
  9. A 昆布 小さじ1
  10. ポン酢・タカの爪・砂糖 適宜
  11. 揚げ油 適宜
  12. 1個

作り方

  1. 1

    Aの材料薬味はみじん切りにする。

  2. 2

    右は1とすり身を混ぜたもの、左は卵白をしっかり泡立てたもの。これらを合わせ混ぜる。

  3. 3

    16個のボールにする(1個が40gくらい)
    片栗粉をまぶしておく。

  4. 4

    油で揚げる(6~7分くらい)こんがりきつね色になるまで。

コツ・ポイント

卵白をしっかり泡立てすり身に混ぜることでふわっとした食感になる。
すり身はフードプロッセサーで撹拌する。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆみこ’Sキッチン
に公開
御殿場でクックパッド料理教室を始めました!(クックパッド御殿場教室)医食同源 美食同源 食べ物が体を作るという思いで日々食事と向き合っています。 30数年 家族(夫・4人の子供)の食事を作り続けた母の底力があります。食事作りの大切さ、楽しさが伝わればと思っています。笑の調味料も加わる楽しい教室です。(笑)クックパッド料理教室 御殿場教室をクリックして覗いてみて下さいね!
もっと読む

似たレシピ