超簡単!混ぜるだけのチーズケーキ

とっても簡単!生地を作るのに30分もかかりません!料理が全くできない私が唯一作れるものなので、料理に自信のない方もぜひ!
このレシピの生い立ち
チーズケーキのてかりを出すために、どこにでも売っているりんごジャムをつかってみたらとっても美味しくできました。ぜひ試してみてください!
超簡単!混ぜるだけのチーズケーキ
とっても簡単!生地を作るのに30分もかかりません!料理が全くできない私が唯一作れるものなので、料理に自信のない方もぜひ!
このレシピの生い立ち
チーズケーキのてかりを出すために、どこにでも売っているりんごジャムをつかってみたらとっても美味しくできました。ぜひ試してみてください!
作り方
- 1
ビスケットを細かくつぶし、レンジで液状になるまで溶かしたバターと混ぜ合わせ、ケーキの型の底に入れ、力強く押し付ける。
- 2
クリームチーズは冷蔵庫に入れず、常温にもどしておく。(多少固くても大丈夫です)
- 3
ボウルに卵、薄力粉(ふるっておく)、上白糖を入れ、ハンドミキサーで混ぜる。
- 4
ある程度混ざったら、生クリーム、クリームチーズを入れ、クリームチーズの固まりがなくなるまでハンドミキサーで混ぜる。
- 5
型に生地を流し込み、型を少し上から落として生地の中の空気を抜く。
- 6
170度に予熱しておいたオーブンで45分焼く。(焦げ目等を見て調整しながら焼くとより綺麗に焼けます)
- 7
真ん中に串を刺して、生地がついてこなくなったらオーブンから取り出して粗熱をとる。
- 8
粗熱が取れたら、りんごジャムを表面に塗る。(果肉のないものが好ましい)
- 9
冷蔵庫に入れて十分に冷やしたら完成!
コツ・ポイント
焼き終わった直後、膨らみすぎて割れてしまう可能性がありますが、熱が取れて膨らみがなくなったら、割れている部分を重点的にりんごジャムを塗れば表面が綺麗に見えます。 また、ハンドミキサーではなく、ミキサーでもできるのでやってみてください!
似たレシピ
その他のレシピ