ジャーマンポテト味☆ソーセージきのこ炒め

♪USAGI♪
♪USAGI♪ @cook_40054038

罪悪感を感じるほど、簡単すぎる…
けれど、意外と評判は悪くないのです。
あっという間にできるので、副菜あと一品に♪
このレシピの生い立ち
ある日、たっぷり入ったえのきが、50円で買えました…(笑)
きのこは、お肉の油やニンニクの風味と相性がいいので、常備しているジャーマンポテトの素で炒めてみました。

ジャーマンポテト味☆ソーセージきのこ炒め

罪悪感を感じるほど、簡単すぎる…
けれど、意外と評判は悪くないのです。
あっという間にできるので、副菜あと一品に♪
このレシピの生い立ち
ある日、たっぷり入ったえのきが、50円で買えました…(笑)
きのこは、お肉の油やニンニクの風味と相性がいいので、常備しているジャーマンポテトの素で炒めてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ジャーマンポテトの素(どのメーカーでも) 1袋
  2. えのき 1袋
  3. ソーセージ 1袋
  4. バター 5〜10g

作り方

  1. 1

    今回はこちらを使用しました。
    2袋入っているので、1袋使います。

  2. 2

    えのきは軸を取って半分に。
    ソーセージは一口大に切っておきます。

  3. 3

    フライパンにバターを入れて、中火で少し溶かします。

  4. 4

    えのきとソーセージを入れて、しんなりするまで炒めます。
    しんなりしたら、ジャーマンポテトの素を入れて、なじんだら完成です

コツ・ポイント

ジャーマンポテトの素は、色んな炒め物に使えるので、常備すると便利!
ただ、やや濃いめの味付けにできている(気がする)ので、少しずつ加えて味を見て下さい。
炒める油は、サラダ油でもいいけれど、バターで炒めると、甘みとコクが出ておいしいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♪USAGI♪
♪USAGI♪ @cook_40054038
に公開
7歳9歳の子供と夫の4人家族です。平日は母子で食べ切れるメニューと量のごはん作りをしています。家には白砂糖は置かず、てん菜糖や粗糖など使ってます。が、市販のお菓子も気にせず食べるので、アバウトです(笑)無理なく自然に、おいしくて楽しいのが一番かなっと♪^^
もっと読む

似たレシピ