ほうれん草とベーコンのキッシュ

ソルトさん。
ソルトさん。 @cook_40103705

冷凍パイシートを使用した簡単キッシュ。
ごちそうに見えるので、パーティにも差し入れにも見栄えよし。
このレシピの生い立ち
ホームパーティ用に簡単でごちそう見える料理を探していて。
シンプルだけど焼き立てはとっても美味しいです。
何度か「レシピを教えて!」と言われた優秀なヤツです。

ほうれん草とベーコンのキッシュ

冷凍パイシートを使用した簡単キッシュ。
ごちそうに見えるので、パーティにも差し入れにも見栄えよし。
このレシピの生い立ち
ホームパーティ用に簡単でごちそう見える料理を探していて。
シンプルだけど焼き立てはとっても美味しいです。
何度か「レシピを教えて!」と言われた優秀なヤツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2個
  2. 牛乳 100cc
  3. とろけるチーズパルメザンチーズでもOK) 20g
  4. 冷凍パイシート 1枚
  5. ベーコン 1枚
  6. 玉ねぎ(薄切り) 1/2分
  7. 下ゆでしたホウレンソウ 2株分
  8. 小さじ1/2
  9. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    オーブンを200度に温めておく。
    冷凍パイシートを冷凍庫から出して解凍しておく。

  2. 2

    スライスした玉ねぎ、ベーコンをオリーブオイルでよく炒める。
    塩コショウで軽く下味をつける。

  3. 3

    冷たすぎない牛乳、卵、チーズ、塩小1とコショウをふってボウルで混ぜ合わせる。(混ぜすぎ注意)

  4. 4

    2ボウルに1の具(水分はしっかり切る)と、下ゆでして水分を絞ったホウレンソウを混ぜる。

  5. 5

    耐熱容器にオリーブオイルを薄く塗る。

  6. 6

    冷凍パイシートは麺棒で薄く伸ばす。
    (伸ばさず2枚使用してもOK)

  7. 7

    3の過程の際に、卵の黄身少々を取り、小さじ1の牛乳で割ったものをパイ生地に塗るとツヤが出ます。

  8. 8

    パイシートをひいた耐熱容器に4を流しいれる。

  9. 9

    オーブンで約20分焼く。
    (様子を見ながら時間を調整)

  10. 10

    記事の真ん中を押して弾力があれば火が通っているので完成です。

  11. 11

    つくれぽを参考に小松菜と豆乳で作ってみました。
    豆乳ぴったり!美味しかったです。

コツ・ポイント

パイ生地は焦げやすいので、様子を見てアルミホイルでカバーすると防げます。
中の具はしっかり水分を切って卵液に加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ソルトさん。
ソルトさん。 @cook_40103705
に公開
簡単、早く、見栄え良く。ふたりとチビの3人ごはん。美味しかったご飯の備忘録。
もっと読む

似たレシピ