さつまいものチーズ団子

タロピッピ
タロピッピ @cook_40256182

さつまいもを茹でて、潰して丸め、中にクリームチーズを入れて、フライパンで焼きました。
このレシピの生い立ち
北海道の名物ジャガイモ餅を良く作ります。
さつまいもで、作ったらどうかな?!と思って作って見ました。

さつまいものチーズ団子

さつまいもを茹でて、潰して丸め、中にクリームチーズを入れて、フライパンで焼きました。
このレシピの生い立ち
北海道の名物ジャガイモ餅を良く作ります。
さつまいもで、作ったらどうかな?!と思って作って見ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつまいも 中1本
  2. クリームチーズ 30㌘
  3. さとう 大さじ1
  4. 片栗粉 大さじ2
  5. バター 20㌘
  6. はちみつ 適量

作り方

  1. 1

    さつまいもは皮をむき
    1㌢位にカットして、水にさらしておく。
    鍋にさつまいもを入れてさつまいもが浸かる位の水で茹でる。

  2. 2

    さつまいもが柔らかくなったらザルにあげ水気をきり、マッシャーなどで良く潰す。熱いうちに片栗粉、さとうを入れて良く混ぜる。

  3. 3

    あら熱がとれたら丸めて、中にクリームチーズを入れて、丸める。
    フライパンに、バターを入れて、火にかける 。

  4. 4

    丸めたさつまいも団子をフライパンに並べ、蓋をして両面をこんがり焼く。お皿に盛り付け、はちみつをかけて、出来上がり。

コツ・ポイント

さつまいもは、柔らかくなるまで、しっかり茹でて、よく潰してください。
団子の大きさは、お好みで、クリームチーズもお好みで、加減してください。
温かいうちに、食べて下さい。冷めたらレンジて温めて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タロピッピ
タロピッピ @cook_40256182
に公開

似たレシピ