漁師直伝!イカの塩辛

つな:たーぴー
つな:たーぴー @cook_40053552

ワタがよければたまには塩辛なんてのも喜ばれますね。
このレシピの生い立ち
父親の弟妹が漁師の家に嫁ぎ教えてもらったレシピ。娘のおふくろの味になってます。

漁師直伝!イカの塩辛

ワタがよければたまには塩辛なんてのも喜ばれますね。
このレシピの生い立ち
父親の弟妹が漁師の家に嫁ぎ教えてもらったレシピ。娘のおふくろの味になってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. するめイカ 3杯
  2. ニンニク 2かけ
  3. しょうが 2かけ
  4. 少々
  5. 適量

作り方

  1. 1

    新鮮なスルメイカのハラワタを取り出し細切りにしたしょうがとスライスしたニンニクと酒、塩でワタを漬ける。

  2. 2

    イカの表の皮と裏の薄皮を剥く。イカにはアニサキスがいるので注意!
    イカを透かして渦巻いてたら切れ目を入れ取り出す。

  3. 3

    イカの身、エンペラ(耳)、ゲソを食べやすい細さに切る。

  4. 4

    すべて混ぜ合わせ、塩で味を調節し半日以上寝かせたら出来上がり。少し塩がきついくらいでもなじむので大丈夫です。

コツ・ポイント

スルメイカじゃないとワタがおいしくないので必ずスルメイカを!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
つな:たーぴー
つな:たーぴー @cook_40053552
に公開
料理大好き!好きさこうじてお魚検定取得!何でも自分で挑戦しちゃいます!
もっと読む

似たレシピ