洋風料理の野菜段取り 冷凍保存で便利

ここ左衛門
ここ左衛門 @cook_40127664

味つけ、味なしで作ってソースやパスタ、オムレツにも
このレシピの生い立ち
明日の朝食に作りました

洋風料理の野菜段取り 冷凍保存で便利

味つけ、味なしで作ってソースやパスタ、オムレツにも
このレシピの生い立ち
明日の朝食に作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. 茄子 1本
  2. 玉ねぎ 1/2
  3. パプリカ 1/2
  4. ブロッコリーの茎 1株の茎
  5. 人参 1本
  6. 茄子
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. 顆粒コンソメ 2.5g
  9. 豚肉挽き肉 100g
  10. トマト 1個と少し

作り方

  1. 1

    茄子はカットし、水に浸してアクを抜きます

  2. 2

    ほかの野菜はカットします

  3. 3

    豚肉挽き肉は鍋やフライパンで炒めます

  4. 4

    そこへ野菜を入れ水分がなくなるまでよく炒めます

  5. 5

    3分でしんなりしてきました

  6. 6

    トマト味の場合、写真のようにカット

  7. 7

    かわを下にして入れ、しばらくすると皮が剥がれます。トマトを潰して煮ます。水分がなくなってきたら顆粒コンソメ半分入れ混ぜて

  8. 8

    パンにピッタリ
    トマト味は半分の量にトマトを加え、あとは冷凍しました

コツ・ポイント

半分はジップロックに入れ、冷凍でオムレツやパスタ、グラタン、カレー、洋風春雨、色々使えます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ここ左衛門
ここ左衛門 @cook_40127664
に公開
最近ではダイエット、健康レシピ、旬の野菜レシピなどに興味あり。
もっと読む

似たレシピ