ダイエットや美肌に鮭でアクアパッツァ

鮭の魅力知ってますか?ダイエット、美肌、疲労回復etc 旬のあさりのタウリンで更に素敵メニューに♡
このレシピの生い立ち
旬のあさりと鮭の魅力♡どちらもタウリンINでお酒が増えてくる季節にはぜひ!美容液にも入ってるアスタキサンチンの抗酸化力や高タンパク質で美肌に!この時期は体調を崩しやすい、免疫力UP!脂肪燃焼も効果UP!疲労回復など書ききれない 笑
ダイエットや美肌に鮭でアクアパッツァ
鮭の魅力知ってますか?ダイエット、美肌、疲労回復etc 旬のあさりのタウリンで更に素敵メニューに♡
このレシピの生い立ち
旬のあさりと鮭の魅力♡どちらもタウリンINでお酒が増えてくる季節にはぜひ!美容液にも入ってるアスタキサンチンの抗酸化力や高タンパク質で美肌に!この時期は体調を崩しやすい、免疫力UP!脂肪燃焼も効果UP!疲労回復など書ききれない 笑
作り方
- 1
バットなどにあさりが半分よりちょい上くらいに水と塩を一つまみいれて砂抜き10分
- 2
ミニトマトはヘタをとりニンニクをみじん切りし材料を準備
- 3
☆あさりとミニトマトはフライパンに入るくらいの量でお好みで
- 4
オリーブオイル大さじ2と鷹の爪、ニンニクを入れてから切り身を入れ弱火でニンニクが焦げないように切り身に焦げ目を両面に
- 5
切り身に両面に少し焦げ目がついたらあさり、ミニトマト、ローズマリーを入れ、ワインと水を入れ蓋をし弱火~中火で
- 6
※フライパンの大きさに合わせて水の量調節してください。切り身が隠れない程度で
- 7
5分くらいしてあさりが開き、鮭に完全に火が通り、アルコールが飛んだらOK
- 8
塩鮭だったり、あさりに塩分があるのでスープの味を見て塩加減調節し火を止め完成!
コツ・ポイント
1完全に水に沈めるより早く砂抜きできます!
ローズマリーはあればで
彩、香りにイタリアンパセリ、セルフィーユ、オリーブをお好みで。
切り身を細かくしてパスタにしてもおいしいです♡
※鮭の魅力日記に書いてみました。気になった方は読んでみて♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
うまっ!簡単アクアパッツァ鮭バージョン うまっ!簡単アクアパッツァ鮭バージョン
たらが無かったので鮭ですが、凄く簡単で美味しくできました♪スープにも魚貝の旨みが満載なので是非一緒に頂いて下さい。 ♡ShihTzu♡ -
その他のレシピ