簡単なのに絶品☆春菊の白和え

29junjun
29junjun @cook_40214458

ほうれん草でもいいけど、春菊の白和えが好きなんです!

ついつい食べすぎちゃう美味しさ!
ヘルシーだからまぁいっか〜♡
このレシピの生い立ち
備忘録です!いつもの我が家の味♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5人分
  1. 木綿豆腐 200g
  2. 人参 1/2本(60g)
  3. 春菊 1/2束(100g)
  4. 白味噌 小さじ2
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 醤油 小さじ2
  7. すりごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    豆腐をキッチンペーパーで2重に巻き、レンジで1分半加熱。
    取り出したら半分に割ってペーパーを替えて包んで5分くらい置く。

  2. 2

    人参は拍子切りにし1分茹でる。
    春菊も軽く塩茹でしてから2.5cm長さくらいに切る。
    水気はしっかり取っておく。

  3. 3

    すり鉢に豆腐と調味料を全て入れてよく混ぜる。
    均一に混ざったら、人参と春菊を加えて軽く混ぜて完成。

コツ・ポイント

すり鉢がなければ、手で豆腐を潰して混ぜてもいいと思います(笑)
簡単なので、すぐに出来ちゃいますよ〜!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

29junjun
29junjun @cook_40214458
に公開

似たレシピ