まかじき西京中華あんかけ

赤紫芋介
赤紫芋介 @19681216t

まかじきの西京漬けを中華風あんかけと一緒に頂くアレンジです。
このレシピの生い立ち
辛いのがお好みの方は豆板醤を多めに。
豆板醤を新しく購入して使いたくて使いたくて…早速考えて入れてみました~♡

まかじき西京中華あんかけ

まかじきの西京漬けを中華風あんかけと一緒に頂くアレンジです。
このレシピの生い立ち
辛いのがお好みの方は豆板醤を多めに。
豆板醤を新しく購入して使いたくて使いたくて…早速考えて入れてみました~♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. まかじき西京漬け 160g
  2. にんじん 35g
  3. 玉ねぎ 130g
  4. ピーマン 1個
  5. 小さじ1
  6. 200ml
  7. ☆創味シャンタン 小さじ2
  8. ☆豆板醤 小さじ1
  9. ☆胡椒 少々
  10. 水溶き片栗粉 1:1
  11. ごま油(仕上げ用) 小さじ1

作り方

  1. 1

    ★は千切り、薄切りにしておく。(a)

  2. 2

    (a)を油で炒める。(b)

  3. 3

    (b)に水を入れて、お野菜のうま味が出るように、少し煮る。

  4. 4

    ☆を入れて味を付ける。

  5. 5

    味が整ったら、水溶き片栗粉を入れてトロミをつける。
    少しかためのトロミがからみやすいです。

  6. 6

    あんの用意がでたら、西京味噌を取り除き、魚焼き器でまかじきを焼く。

  7. 7

    あんを先に入れて、焼けた魚を焼いてのせる。

コツ・ポイント

あんのかたさ、ゆるさはお好みですが、かための方がお魚にからみやすくなり、食べやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
赤紫芋介
赤紫芋介 @19681216t
に公開
食生活アドバイザー3級取得しました。健康管理士一般指導員と健康管理能力検定1級取得できました。赤ワインと、芋焼酎がだぁ〜い好きな❤️赤紫芋介です。頂いたつくれぽ…2372件感謝です。
もっと読む

似たレシピ