大根の甘酢漬け

みっちゃんばあ70
みっちゃんばあ70 @cook_40144390

大根がお安くなってきたので、作ってみました。たくわんより簡単です。
このレシピの生い立ち
お友達のお母さんに教えてもらったのですが、うる覚えで思い出しながら作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 大根 1k
  2. 100ml
  3. 砂糖 200g
  4. 30g

作り方

  1. 1

    ①大根は20㎝位の長さに切り、それを半分にして、皮は剥いても剥かなくてもよい。
    ➁ホウロウの容器に、ビニール袋を広げる。

  2. 2

    ③➁に酢、砂糖、塩を入れてよく混ぜ合わせて溶かす。
    ④③が溶けたら大根を交互に隙間のないように並べておく。

  3. 3

    ⑤ビニール袋の口をねじって空気を出し、上に重しを乗せて3~4日つけておく。
    ⑥大根がしなっとしたらなったら出来上がり。

コツ・ポイント

歯ごたえがあるのがお好みの方は、皮を付けたまま、柔らかいのがお好きな方は、ピーラーで皮を剥いてください。重しは2~3キロ位の石を使いました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

みっちゃんばあ70
に公開

似たレシピ