簡単楽チン、クロワッサンでキッシュ

ちえらむ
ちえらむ @cook_40114556

パイ生地代わりにバター多めで似てるかなとクロワッサンで作り、本来は生クリームですが、重くならないよう豆乳で作りました。
このレシピの生い立ち
パイ生地なくてクロワッサンがあったから。成分似てるからいけるかなーって。
料理は失敗はあっても間違いはないので自由に♪

簡単楽チン、クロワッサンでキッシュ

パイ生地代わりにバター多めで似てるかなとクロワッサンで作り、本来は生クリームですが、重くならないよう豆乳で作りました。
このレシピの生い立ち
パイ生地なくてクロワッサンがあったから。成分似てるからいけるかなーって。
料理は失敗はあっても間違いはないので自由に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15センチスキレット
  1. クロワッサン 小さいの6個くらい
  2. 季節の具材【今回は舞茸としめじとベーコン 適量
  3. 一個
  4. 豆乳 100㏄
  5. とろけるチーズ 最後にパラパラかける好きな量
  6. コンソメ 小さじ一位

作り方

  1. 1

    材料は、今回はこんな感じでしたが季節によりお好みで色々変えてください。

  2. 2

    これはおまけに残ってたきんぴらごぼうで作った時のですが、写メがスキレットの撮ってなくて、こんな感じでクロワッサンを切り

  3. 3

    敷き詰めます。スキレットには薄くキッチンペーパーで油をぬってから敷き詰めました。

  4. 4

    フライパンにキノコとベーコンを炒め軽く塩コショウ。卵液は、卵と豆乳とコンソメ顆粒をまぜておきます。

  5. 5

    敷き詰めた上に炒めた具材をのせ、卵液【アパレイユ】を流し込み粉チーズやとろけるチーズやお好みでのせオーブンで焼くだけです

  6. 6

    クロワッサンが焦げやすいのでアルミを被せて焼いて最後に表面に焦げ目をつけるようにしました。長さは各々のオーブンで違うので

  7. 7

    様子を見ながらお願いします。ざっくりで申し訳ない。アイディアだけ発信てことで許してちょんまげ。

コツ・ポイント

クロワッサンが焦げやすいのでアルミを被せて焼いて最後に焦げ目をつけるのと、私は魚やきグリルで焼いてしまいました。耐熱皿でレンジで中に火を通してから焦げ目つけにグリルやオーブンでが一番早いです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちえらむ
ちえらむ @cook_40114556
に公開
調理師&フードコーディネーター&食育インストラクター高校生の娘の母です。安くて早くて旨い、食卓から季節を感じてほしく、家庭の平凡な料理を楽しんでいます。季節で野菜の水分や甘味も変わるのため、感覚で調味してしまうので、適量も多々ありますがお許しくださいませ。お魚も時期や養殖か天然かで脂も違うのでその都度臨機応変になのでやはり適量になったりしてしまいますがいいかげんが良い加減でお願いします♪
もっと読む

似たレシピ