自家製めんつゆ★濃縮タイプ☆保存1カ月

草カワセミ
草カワセミ @cook_40143745

簡単♪手作りのめんつゆは香り旨味最高!水なし濃縮タイプで保存もきく。冷やしうどん、ソバ、そうめん、浅漬け、煮物などに

このレシピの生い立ち
伝家の宝刀めんつゆ☆夏はとくにヘビロテなので、作っておこう。手作りだと美味しさもひとしお。お好みで味も調整できる。

日持ちする濃縮タイプを作っておくと、ほんと重宝します。

そばつゆはもちろん、煮物、浅漬け、納豆のタレにヘビロテ

自家製めんつゆ★濃縮タイプ☆保存1カ月

簡単♪手作りのめんつゆは香り旨味最高!水なし濃縮タイプで保存もきく。冷やしうどん、ソバ、そうめん、浅漬け、煮物などに

このレシピの生い立ち
伝家の宝刀めんつゆ☆夏はとくにヘビロテなので、作っておこう。手作りだと美味しさもひとしお。お好みで味も調整できる。

日持ちする濃縮タイプを作っておくと、ほんと重宝します。

そばつゆはもちろん、煮物、浅漬け、納豆のタレにヘビロテ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約400~450ml分、2~3倍濃縮
  1. しょうゆ 300cc
  2. みりん 200cc
  3. 100cc
  4. 昆布 2~3切(10cm×5cm程)
  5. 鰹節 20g(ふたつかみ程)

作り方

  1. 1

    〇煮切り(アルコールを飛ばす)

    みりんと酒を鍋に入れて火にかけ、沸騰したら弱火で3分煮立てる。

  2. 2

    しょうゆ、昆布、鰹節を加えて、ごく弱火で5分煮る。

    ※グツグツやると香りがとぶので、温めるイメージで。

  3. 3

    火を止めて、冷めるまでおいておく。

    (その間に保存容器を消毒しておく。煮沸、アルコールなど。)

  4. 4

    液をこす。画像はコーヒーフィルター。ザルにキッチンペーパーなどでもOK

  5. 5

    2~3倍濃縮めんつゆのできあがり♪

    冷蔵1カ月

  6. 6

    残った具も美味しい♪
    昆布は細切りにして鰹節と一緒に、ごま油で炒める。すりごまもお好みで足す。ふりかけやトッピングに。

  7. 7

    簡単漬物にもオススメ。

    超簡単☆きゅうりのめんつゆ漬け

    レシピID : 19722135

  8. 8

    素材の色を生かしたい、白だしはこちら♪

    自家製白だし☆水なし濃縮タイプ

    レシピID : 19799002

  9. 9

    話題のレシピになりました。

    つくれぽありがとう!!

    2020/04/26

コツ・ポイント

〇甘めが好きなら、みりんを+100にしたり、
砂糖類を足す(大さじ1~2)

〇干しシイタケ、あご、いりこ、干しエビなどを
お好みで加えても風味UP

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
草カワセミ
草カワセミ @cook_40143745
に公開
日々のお料理、大好き♡野菜たっぷり♪ヘルシーメニュー、健康美肌ダイエットレシピや、漫画から起こしたレシピ、昔ながらの保存食簡単アレンジなどの覚書。☆2017/8/30開設~★つくレポ感謝!☆トップページに「無限キャベツ」2019/4/16「こってり照りマヨ厚あげステーキ」2020/1/16「梅シロップ」2020/6が、ピックアップレシピとして掲載されました。感激感謝!
もっと読む

似たレシピ