チキン南蛮丼 お弁当にも可愛い♪

まじゅじゅ
まじゅじゅ @suzu1112

簡単調理 テンションあがる可愛いチキン南蛮丼
このレシピの生い立ち
お弁当にチキン南蛮を作りタルタルを容器で添えたら別々に食べた娘「あのタルタルみたいの何?」…えっ「かけるんだよそれ」
かけずに可愛く作りたく、こんな感じに。

チキン南蛮丼 お弁当にも可愛い♪

簡単調理 テンションあがる可愛いチキン南蛮丼
このレシピの生い立ち
お弁当にチキン南蛮を作りタルタルを容器で添えたら別々に食べた娘「あのタルタルみたいの何?」…えっ「かけるんだよそれ」
かけずに可愛く作りたく、こんな感じに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分(1人分)
  1. 鶏肉(モモ・ムネお好みで) 400㌘(130㌘)
  2. マヨネーズ(下味用) 大匙1(小匙1)
  3. 溶き卵(衣用) 1個分(1/3個分)
  4. 片栗粉 大匙3(大匙1)
  5. ●醤油・酢・ 各大匙2(各大匙1)
  6. ●酒・みりん・砂糖 各大匙1(各大匙1/2)
  7. 水溶き片栗粉 水大匙1(2/3)+片栗粉小匙1(1/2)
  8. 茹卵 2個(1個)
  9. マヨネーズ(トッピング用) 1人分小匙1~
  10. ご飯キャベツの千切り・パセリのみじん切り お好み量
  11. サラダ油 フライパンに1㌢高さ程度

作り方

  1. 1

    鶏肉の余分な脂肪・筋を切り除き厚い部分は切り開いて大体同じ厚さにし1人分量に切ります。マヨネーズを揉み込みます。

  2. 2

    卵液を揉み込み片栗粉を入れ馴染ませます(粉っぽさが残ってOK )170°に熱した油で皮目から両面しっかり揚げ焼きします。

  3. 3

    網などに乗せ油を切ります。

  4. 4

    タレの材料●を全て小鍋に入れ混ぜ弱め中火で沸々するまで加熱します(酒・みりんのアルコールを飛ばします)

  5. 5

    必ず一旦火を止め水溶き片栗粉を回し入れ混ぜます。弱火にかけ混ぜながら底から気泡が上がってくるまで加熱します。

  6. 6

    ご飯を盛りキャベツの千切→食べ易く切ったチキン・タレ→スライスした茹で卵→パセリ・マヨネーズを順に乗せます。

コツ・ポイント

工程③菜箸で肉を挟んでみてジュワジュワと伝わってくれば中まで加熱されてます。
※トップ写真のお弁当はピクルスを添えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まじゅじゅ
まじゅじゅ @suzu1112
に公開
「優しい 安心 美味しく栄養」 を大切にしています。初心者サン(主に娘28才研修医 (料理する日が来るかも)にも同じ味姿に作れるように行程多く詳細掲載してます。娘監修 Instagram(@majuju_no_kitchen)、Twitter(@majuju_kitchen)ライブドアブログ(クックパッドブログ引っ越しました)https://majuju620.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ