*かぼちゃの煮物(直がつお煮)*

✿話題入り♪感謝♡
意外に簡単♪
家族も大好きな甘めの優しい味の煮物♪
京風の味付けで色も綺麗♪
お弁当にも♪
このレシピの生い立ち
結婚当初に見た料理本に載っていた『かぼちゃの直がつお煮』を参考に、自分好みの京風の味付けにアレンジ♪
作業も簡単に(笑)
以来ずっと作っている家族も大好きなかぼちゃの煮物です♪
*かぼちゃの煮物(直がつお煮)*
✿話題入り♪感謝♡
意外に簡単♪
家族も大好きな甘めの優しい味の煮物♪
京風の味付けで色も綺麗♪
お弁当にも♪
このレシピの生い立ち
結婚当初に見た料理本に載っていた『かぼちゃの直がつお煮』を参考に、自分好みの京風の味付けにアレンジ♪
作業も簡単に(笑)
以来ずっと作っている家族も大好きなかぼちゃの煮物です♪
作り方
- 1
かぼちゃの種とワタをスプーンで取り、3cmくらいの角切りにする。
- 2
お鍋に1のかぼちゃとひたひたの水を入れ、鰹節もドバッと入れて、蓋をして火にかける。
- 3
沸騰してきたら中弱火にし蓋をして5分ほど煮てから、砂糖とみりんを入れまた蓋をして5分ほど煮る。
- 4
*面倒でない方は、3の沸騰して5分ほど煮た後に浮いてくるアクと泡を取るとより上品な味に仕上がります♪
- 5
かぼちゃが柔らかくなったら薄口しょうゆを入れ、また蓋をして弱火で少し煮る。
- 6
味が馴染めば、器に盛り付け出来上がり♪
- 7
*炊きたても美味しいですが、冷ますと、より味が染みます♪
夏は冷蔵庫で冷やしても♪ - 8
お弁当にも♪
右下に入ってます(・∀・)
- 9
京風の味付けのたけのこもおすすめです♪
『*たけのこの煮物*おかか入り♪』レシピID : 19081607
- 10
2014.5.21「黄色系のおかず」カテゴリに掲載されました。
ありがとうございます(*´ω`*)
- 11
2014.5.30「かぼちゃ」カテゴリに掲載されました。
ありがとうございます(*´ω`*)
- 12
☆2023.5.12 話題入りしました!76品目♪
つくれぽ下さった皆様、ホントにありがとうございます(*´ω`*)
コツ・ポイント
*甘みを先に含ませるので、しょうゆの香りが残り味がよくなります♪
*皮にも栄養があるので剥かずにキレイに洗って使います。彩りのアクセントにも♪
*煮崩れが気になる方は、面取りをして落し蓋を使うと崩れにくいです♪
似たレシピ
その他のレシピ