圧力鍋で!牛すじとゴロゴロ野菜のトマト煮

かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen

お値打ちな牛すじと大きめに切った野菜を圧力鍋で柔らかくしたトマト煮込みです。
このレシピの生い立ち
スーパーで牛すじが安く売っていたので、買ってきました。デミグラスソースもいいなぁと思いましたが、ヘルシーにトマト煮込みにしました。

圧力鍋で!牛すじとゴロゴロ野菜のトマト煮

お値打ちな牛すじと大きめに切った野菜を圧力鍋で柔らかくしたトマト煮込みです。
このレシピの生い立ち
スーパーで牛すじが安く売っていたので、買ってきました。デミグラスソースもいいなぁと思いましたが、ヘルシーにトマト煮込みにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 牛すじ 280g
  2. 人参 2/3本 100g
  3. じゃがいも 小サイズ2個 260g
  4. 玉ねぎ 小サイズ 1個 150g
  5. 炒め用 サラダ油 大さじ1
  6. 600cc
  7. 赤ワイン 150cc
  8. 粗ごしトマト缶 388g
  9. ベイリーフ 1枚
  10. コンソメ 小さじ2
  11. 砂糖 大さじ1
  12. こさ小さじ1/5
  13. アスパラ 3本
  14. 茹で用 塩 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    アスパラは根元をピーラーでむき、4センチの長さに切る。塩をを加えた熱湯で1分半茹でザルに上げる。

  2. 2

    人参は3.5センチの乱切り、玉ねぎとじゃがいもは4等分に切る。

  3. 3

    サラダ油を温め、強火て牛すじが白くなるまで焼く。

  4. 4

    アスパラ以外の野菜を加えてサッと炒める。

  5. 5

    水を加えて強火にして、アクを取る。

  6. 6

    赤ワインと粗ごしのトマト缶、ベイリーフを加える。

  7. 7

    圧力鍋の蓋して、加圧が始まったら12分加熱して、火を消す。加圧弁が下がるまで自然放置する。

  8. 8

    蓋を開けて、コンソメ、砂糖、塩を加えて、一煮立ちしたら火を消す。

  9. 9

    器に流し、アスパラを添え完成!

コツ・ポイント

圧力鍋で具材が柔らかくなっているので、最後は、あまり触らず、鍋を回すように混ぜ合わせます。
味見をして塩で味を調えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen
に公開
主人が亡くなり娘と2人暮らしになりました。最近は少しおサボり中です。料理やお菓子、パン作りが大好きですが、頑張る時と手抜きな時の落差に我ながら驚き♪子供が生まれるまでは高校の家庭科教諭をしていました 社会人の2人の娘がいます!長女は結婚して遠方に住んでいます ズボラなレシピが多く皆さんに助けられ元気を頂き勉強中です♪宜しくお願いします!Instagram始めました!ユーザー名: @kacchan.s0205
もっと読む

似たレシピ