つくし☆醤油麹で卵とじ

なかゆきみん @cook_40113690
つくしの卵とじです。味付けは醤油麹を使いました。
このレシピの生い立ち
子供の頃からつくしが大好きでした。つくしの季節になると意を決してから採りに行きます。つくし採りは楽しいのですが、その後の袴取りが大変だからです。
子供の頃からつくしと言えば卵とじでした。味付けは醤油でしたが、醤油麹の方が旨味があります。
つくし☆醤油麹で卵とじ
つくしの卵とじです。味付けは醤油麹を使いました。
このレシピの生い立ち
子供の頃からつくしが大好きでした。つくしの季節になると意を決してから採りに行きます。つくし採りは楽しいのですが、その後の袴取りが大変だからです。
子供の頃からつくしと言えば卵とじでした。味付けは醤油でしたが、醤油麹の方が旨味があります。
作り方
- 1
採ってきたつくしの袴を取ります。これが面倒なのですが、頑張りましょう。
- 2
袴を取り終えたつくしをザブザブと洗います。
- 3
水を切ったつくしを油を引いたフライパンに入れて、炒めます。
- 4
つくしがしなっとしてきたら醤油麹大さじ1を入れます。
- 5
卵1-2個を加えて、さらに炒めます。お好みの卵の固まり具合でどうぞ。
コツ・ポイント
醤油でもいいですが、醤油麹の方が旨味があります。
卵は今回は2個入れ、その次は1個で作りました。
2個入れると卵たっぷり感があります。
似たレシピ
-
-
なめこと玉ねぎの卵とじ♪醤油麹でヘルシー なめこと玉ねぎの卵とじ♪醤油麹でヘルシー
ダイエットにも♪発酵食品の醤油麹で味付けでヘルシー♪ネバネバのなめこがお通じにも最強!なめこのネバネバ効果で卵とじがうまく仕上がります。 yummysunny -
-
-
ダイエットにも♪お麩と三つ葉の卵とじ丼 ダイエットにも♪お麩と三つ葉の卵とじ丼
低カロリー高タンパクでダイエットにも♪お麩にだしが染みてふわふわ美味しい卵とじ丼です!優しい甘さの醤油こうじでぜひ♪ 宝来屋本店 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19783488