無花果の赤ワインコンポート♪

パレードキッチン @cook_40151225
鮮やかなボルドー色と種のツブツブ感がこの季節ならではのデザートです。皮を剥かないで煮るので簡単に出来ます!
このレシピの生い立ち
知人宅で頂いた美味しさに私も毎年この季節の楽しみになりました♪皮を剥かずにそのまま煮ます。
無花果の赤ワインコンポート♪
鮮やかなボルドー色と種のツブツブ感がこの季節ならではのデザートです。皮を剥かないで煮るので簡単に出来ます!
このレシピの生い立ち
知人宅で頂いた美味しさに私も毎年この季節の楽しみになりました♪皮を剥かずにそのまま煮ます。
作り方
- 1
無花果は水で綺麗に洗って、ヘタを切って鍋に入れ、グラニュー糖と赤ワインを入れて火にかける。
- 2
火加減に注意しながら出てきたアクをこまめに取り除く。
- 3
フツフツしてきたら焦げないように注意をしてください。
- 4
レモン汁を回し入れる。
- 5
好みによりシナモンスティックを入れる。
- 6
15〜20分煮たら、火を止めて蓋をしてそのまま冷ます。
- 7
冷蔵庫に入れて冷やして食べる。
コツ・ポイント
無花果は甘みがあるのでグラニュー糖は控えめです。
アクは出来るだけ取り除いてください。
焦げやすいので火加減はこまめにチェックして、煮詰まったしまったら赤ワインを足してください。
似たレシピ
-
-
-
無花果の コンポート(無花果赤ワイン煮) 無花果の コンポート(無花果赤ワイン煮)
旬の いちじくを 赤ワインで 優しく煮て コンポートにいたしました。ちょっぴり大人味に、仕上げました。 ウルトラマンド -
-
-
-
赤ワインとイチジクのラブリーコンポート 赤ワインとイチジクのラブリーコンポート
新鮮な朝取りイチジクが到着\(^o^)/そのまま食べても美味しいけどチョット手を加えてお洒落なデザートに♪ Q&hikarunomama -
-
-
-
✽いちじくのコンポート(ワイン煮)✽ ✽いちじくのコンポート(ワイン煮)✽
いちじくの季節になると、年に一度は必ず作ります。バニラアイスやヨーグルトに添えれば、ちょっとおしゃれなデザートに〜♡ *jun−jun*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19784441