簡単!倹約!らっきょうの漬け汁でピクルス

クックDAD
クックDAD @cook_40096145

もったいないと思いつつ捨てていたらっきょうの漬け汁、色々試したけどこれが一番!
このレシピの生い立ち
義母が送ってくれたらっきょう漬けの漬け汁が大量に残ったので、お湯で薄めて飲んだり、料理に使ったりしていたのですが、これが一番はまりますね!

簡単!倹約!らっきょうの漬け汁でピクルス

もったいないと思いつつ捨てていたらっきょうの漬け汁、色々試したけどこれが一番!
このレシピの生い立ち
義母が送ってくれたらっきょう漬けの漬け汁が大量に残ったので、お湯で薄めて飲んだり、料理に使ったりしていたのですが、これが一番はまりますね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. らっきょうの漬け汁 あるだけ
  2. 胡瓜人参 漬け汁の1/4重量
  3. パプリカズッキーニ 漬け汁の1/4重量

作り方

  1. 1

    野菜を適当に切って、漬け汁と一緒にびん詰(人参だけはレンチンしました)

  2. 2

    半日つければOKみたいです

コツ・ポイント

野菜の重量合計が漬け汁の1/2重量以下になるようにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックDAD
クックDAD @cook_40096145
に公開
基本的にその時々の旬の食材を使うことにしています。初めての食材は新しい発見をさせてくれますし、なんといっても時期のものは安い!(笑)。まず食材を買って、それから献立を考えます。こんなことができるのもクックパッドのおかげです!ハンドル名「クックDAD」は、デフォルトの「クック」に(お母さんじゃなくて)お父さんですよ、というほどの意味を加えただけです。(汗)
もっと読む

似たレシピ