鶏モモ肉の照り焼き

Sea☆☆
Sea☆☆ @cook_40086265

丼にしても美味しいし、おつまみにもなるとおもいます!!
このレシピの生い立ち
あるものでおかずを作ってみました

鶏モモ肉の照り焼き

丼にしても美味しいし、おつまみにもなるとおもいます!!
このレシピの生い立ち
あるものでおかずを作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏モモ肉(唐揚げ用) 450g
  2. ネギ 1本
  3. 油揚げ 1枚
  4. ◉醤油 大さじ2
  5. ◉酒 大さじ3
  6. ◉ハチミツ 大さじ2
  7. コショウ 適量
  8. 適量
  9. 白ごま 適量
  10. 適量
  11. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    ◉は合わせておく。

  2. 2

    ネギは斜めに食べやすい大きさに切る。油揚げも食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    フライパンを熱して肉を皮の方から焼き、表面に焦げ目が付くまで焼く。キッチンペーパーで余分な油を取る。火を止めフタをする。

  4. 4

    別のフライパンを熱して油をいれ、ネギと油揚げの表面に焦げ目が付くまで焼く。

  5. 5

    肉の入ったフライパンにネギと油揚げをいれ、塩コショウする。全体をまぜたら片栗粉をふりいれまぜる。

  6. 6

    ◉を入れて弱火にかける。焦げやすいので混ぜながら。全体にとろみがついたら完成。

  7. 7

    肉に火が通ってない場合は、火をとめてからフタをし、すこし置く。

  8. 8

    最後に白ごまをふりかける

コツ・ポイント

焦がさないようにまぜること!写真は皿にわけたので、量はもっと多いですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Sea☆☆
Sea☆☆ @cook_40086265
に公開
おいしく簡単な料理を投稿していきたいです!
もっと読む

似たレシピ