豚バラ肉の味噌煮

たかちぃずきっちん
たかちぃずきっちん @cook_40263826

豚の角煮とはまた別の味で、めちゃくちゃご飯がすすみます!
白味噌が余ったので消費する為のレシピ(´﹀`)
このレシピの生い立ち
おばあちゃんがいつも作ってくれて、レシピを教わってメモ代わりに作成
目分量でしかわからなかったので、改良中

大雑把なので時短出来ないか試行錯誤(´﹀`)

豚バラ肉の味噌煮

豚の角煮とはまた別の味で、めちゃくちゃご飯がすすみます!
白味噌が余ったので消費する為のレシピ(´﹀`)
このレシピの生い立ち
おばあちゃんがいつも作ってくれて、レシピを教わってメモ代わりに作成
目分量でしかわからなかったので、改良中

大雑把なので時短出来ないか試行錯誤(´﹀`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人前
  1. 豚バラ肉 ブロック 600g
  2. ニラ 1/2束
  3. にんにく (きざみにんにくチューブを使用 大さじ1
  4. ★味噌 (今回は白味噌+味噌使用 各大さじ1/2ずつ
  5. ★砂糖 (量はお好みで 大さじ1と大さじ1/2
  6. ★味の素 少々
  7. 400ml

作り方

  1. 1

    豚バラ肉を厚さ1〜2cmくらいの幅に切って、
    焼き目がつくまで焼く
    (豚バラ肉の脂が出るので油は不要!)

  2. 2

    焼き終えたらにんにくを追加して炒める。
    (多少焦げてもokメイラード反応で美味しくなる)

  3. 3

    水を入れ20分ほど弱火で煮込む
    (蓋はせずに水が半分くらい飛ぶまで煮込む

  4. 4

    ★をフライパンに入れ、混ぜる。

  5. 5

    ニラを3cm幅に切り、フライパンに入れて炒めて
    火が通れば完成(*´꒳`*)

コツ・ポイント

水は味噌を溶かせるくらいの量は残しておく。
味噌は白味噌、茶色い味噌どちらを使用してもOK。
今回は白味噌消費の為、両方使用しました
白味噌だけでもok

水はフライパンによって量は変わります。大体お肉が浸るくらいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たかちぃずきっちん
に公開

似たレシピ