クリスマスに♪レモン使ったローストチキン

ばちこぷー
ばちこぷー @cook_40094736

意外と簡単♪
基本放置で出来るローストチキン!
レモンきいててさっぱりいただけますよ♪
お腹の詰め物も野菜もあるもので♪

このレシピの生い立ち
さっぱりしたローストチキン作って、と言われて。

クリスマスに♪レモン使ったローストチキン

意外と簡単♪
基本放置で出来るローストチキン!
レモンきいててさっぱりいただけますよ♪
お腹の詰め物も野菜もあるもので♪

このレシピの生い立ち
さっぱりしたローストチキン作って、と言われて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏丸1羽
  2. 大さじ2
  3. 砂糖(今回甜菜糖にしました) 大さじ1
  4. レモン皮 1個分
  5. タイム 2~3枝
  6. ローリエ 2枚
  7. ローズマリー 10cm
  8. ニンニクすりおろし 1個分
  9. 粒こしょう パラパラ
  10. 1リットル
  11. ブロッコリーじゃがいもにんじん、きのことかある野菜 適当
  12. 白ワイン 大さじ2
  13. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏から水までをジップロックに入れる。
    一晩置く。

  2. 2

    翌日、焼くときからの逆算で
    オリーブオイルでじゃがいもやにんじんを塩コショウのみで炒める。
    弱めでいいと思います。

  3. 3

    炒めた野菜を鶏のお腹に詰め楊枝でとめる。

  4. 4

    このあとオーブンに入れるので耐熱皿に鶏入れる。
    オーブン220℃余熱。

  5. 5

    まずは鶏だけで220℃で10分焼く。

  6. 6

    180℃に落として1時間焼く。
    途中適当なところでブロッコリーやきのことか火の通りやすい野菜を周りに飾ってまた焼く。

  7. 7

    その間に、レモン1個分の汁と白ワイン、醤油合わせたのを火にかけ、これまた適当なところで鶏にかける。
    適当でいいですよー

  8. 8

    1時間後には出来上がり!
    心配であれば竹串刺してみて、透明な汁出てきたら完璧!

  9. 9

    今年はレモンと醤油だけの汁をちょいちょいかけた♪
    お腹の中はマッシュポテト!
    めっちゃありでした♪
    2017,1,1

  10. 10

    ID18658515マッシュポテトの作り方はここにかいてあります。
    良かったら参考にしてください♪

コツ・ポイント

基本、放置料理しかしないあたし。
匂いや色でだいたいでやってます。
なので、適当、っていうのもその人その人の塩梅でいいと思います✨
鶏から出た汁とかけてきたソースが相まって美味しいソースになるので
パンは必須かも✨

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ばちこぷー
ばちこぷー @cook_40094736
に公開
今あるもので作るのが好き。身の廻りにあるもので作るのが好き。体に良いものが好き。保存食作るの好き。そして、ほとんどの料理は適当&放置!手のこったのはしませーん(^w^)あ。うちの四人分は普通の家庭の5~6人前かも…(笑)
もっと読む

似たレシピ