ご飯がすすみます☆じゃがいものそぼろ煮

ひとひらの葉っぱ
ひとひらの葉っぱ @cook_40055139

じゃがいもを鶏ミンチを使ってそぼろ煮にしました。ゆるめの片栗がじゃがいもとミンチを優しく絡ませて、食欲をそそる一品です。
このレシピの生い立ち
我が家で採れたじゃがいもを使って作りました。
今回はメークインを使いましたが、男爵でもOKですよ。
ただ煮崩れないように、火加減には注意して下さいね。
鶏ミンチを使っているので、小さなお子様やお年寄りでも大丈夫♪
簡単ヘルシーな一品です☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. じゃがいも 正味500g
  2. 鶏ミンチ 150〜200g
  3. ・砂糖 大さじ1
  4. ・しょうゆ 大さじ2
  5. ・酒 大さじ1
  6. ・みりん 大さじ2
  7. 2カップ
  8. サラダ油 大さじ1
  9. 片栗粉 大さじ1+(水大さじ1)

作り方

  1. 1

    じゃがいもを一口大に切り、切ったものから水に浸け、5分程水に晒します。
    ざるにあげ、水を切ります。

  2. 2

    鍋を温め、サラダ油を入れて、鶏ミンチを炒めます。

  3. 3

    ミンチに火が通って全体が白っぽくなったら、じゃがいもを入れて更に炒めます。

  4. 4

    水を加えて沸騰させます。

  5. 5

    出て来たアクは取り除きます。

  6. 6

    少し火を弱めて、調味料(・)を加え、じゃがいもが柔らかくなるまでじっくり煮ます。

  7. 7

    最後に同量の水で溶いた片栗粉を加えます。
    出来上がり〜♪

  8. 8

    ★★★追記★★★

  9. 9

    《2017/10/11》
    人気検索TOP10入りしました。
    たくさん見ていただいてうれしいです♡
    ありがとうございます♪

  10. 10

    《2018/2/1》
    つくれぽ10件
    『話題のレシピ』になりました♪
    沢山のつくれぽ感激です♡
    ありがとうございます。

コツ・ポイント

とっても簡単にできちゃいますよ♪
今回は鳥の旨味が加わるので、あえてだしは入れずに作っています。
沸騰させると、アクがいっぱい出るので、丁寧に取り除いて下さいね。
仕上がりが綺麗になりますよ。
調味料を入れたら火を弱め、煮詰めないように☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひとひらの葉っぱ
に公開
主婦歴45年の経験をレシピに載せて届けます♪時短がもてはやされる昨今ですが、素材の持ち味を大切に、あえて『ひと手間』を惜しまず、人にも自然にも優しいレシピを投稿中。誰かの心に届いたらいいなぁ。沢山いただいたつくレポは大きな励みとなっていて、感謝の気持ちでいっぱいです♡☆レシピ本掲載☆『絶品なすレシピ』『絶品チーズレシピ』『大好評 鶏むね肉』『大絶賛‼️スープレシピ』
もっと読む

似たレシピ