桜とクランベリーの春色ベーグル

クランベリーと桜の塩漬けで春色ベーグル焼けました♪焼き色を抑えて桜色が映えるように仕上げています。
このレシピの生い立ち
お友達が桜ベーグルを焼いていたので、そこからヒントをもらい自分もオリジナルで焼いてみました。
桜とクランベリーの春色ベーグル
クランベリーと桜の塩漬けで春色ベーグル焼けました♪焼き色を抑えて桜色が映えるように仕上げています。
このレシピの生い立ち
お友達が桜ベーグルを焼いていたので、そこからヒントをもらい自分もオリジナルで焼いてみました。
作り方
- 1
桜は塩抜きして刻み水(エキス)と桜花以外の材料をカードでさっくり混ぜ合わせ水を加えて粉気が無くなるまで捏ねる
- 2
ベーグルなので一次発酵ナシでもOKですが、ここでは酵母エキスを半量使ったので一次発酵後4分割してベンチ20~30分
- 3
生地を広げながら桜を生地になじませ棒状に芯を作るように巻き閉じる。閉じ目を下にして片方の端を広げ逆側の生地を乗せて閉じる
- 4
最終発酵(40分~)約1.5倍になったら、ケトリングして焼成するので、それに合わせてオーブンを予熱。200度18~20分
- 5
ケトリングは、閉じ目を上にして先に50秒ほど、トップ面も30~50秒茹でて焼成ここで放置すると…シワになる。
- 6
焼成10分後にアルミホイルを被せて焼き色を抑える。
- 7
1つの生地に対して1枚のクッキングシートに乗せておくとケトリングの時、シートごと茹でられるので便利です♪
閉じ目は下です - 8
ケトリングのお湯は沸騰しすぎないフツフツしてきたくらいの熱湯がオススメ。ケトリングする前にハチミツを入れ溶かして下さい。
コツ・ポイント
桜の塩漬けは、しっかり塩を抜いてキッチンペーパーで余分な水分をとっておいて下さい。クランベリーは、カサ増しのために刻んでから分量外の水(又はアルコール・桜のシロップなど)に漬け込んで柔らかくしてから使っています。
似たレシピ
-
-
-
-
ほんのりピンクの桜ベーグル ほんのりピンクの桜ベーグル
だんだんと暖かくなって春の気配を感じられるようになりました。大好きな春、大好きな桜を少し先取りしたくて・・・ ほんのり桜の香る春色のベーグルを作ってみました。 mikitama -
-
その他のレシピ