ごはん進む!カレーマヨ味♡きんぴらごぼう

hirose3939
hirose3939 @cook_40128857

今夜はいつもと違うカレー味で♪
ツナの旨味とまろやかなカレー味が合わさってご飯モリモリ進んじゃいます!!
このレシピの生い立ち
いつものきんぴらに飽きたので、カレーマヨ味に挑戦したらめちゃくちゃ美味しかった♡
カレー味でも辛くないのでお子様にもオススメ!
辛いのが好きな方はカレー粉増量してね。

ごはん進む!カレーマヨ味♡きんぴらごぼう

今夜はいつもと違うカレー味で♪
ツナの旨味とまろやかなカレー味が合わさってご飯モリモリ進んじゃいます!!
このレシピの生い立ち
いつものきんぴらに飽きたので、カレーマヨ味に挑戦したらめちゃくちゃ美味しかった♡
カレー味でも辛くないのでお子様にもオススメ!
辛いのが好きな方はカレー粉増量してね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ささがきごぼう(水にさらす) 2本分
  2. にんじん(短冊切り) 1本
  3. ツナ缶 1缶
  4. ★水 120cc
  5. ★創味のつゆ(めんつゆ) 大さじ2〜3
  6. ★みりん 大さじ2
  7. ★砂糖 大さじ1.5
  8. ◎マヨネーズ 大さじ2
  9. ◎カレー粉 小さじ2〜お好みの量
  10. ◎醤油 小さじ1
  11. ◎白すりごま(お好みで) 大さじ1

作り方

  1. 1

    まずは普通にツナ入りのきんぴらごぼうを作ります。

  2. 2

    鍋orフライパンにツナを汁ごと入れ、温まったらごぼう、人参を入れます。

  3. 3

    しんなりしたら★を入れ、時々混ぜて水分が無くなるまで炒め煮をします。
    ツナの旨味たっぷり和風きんぴらごぼうの出来上がり♪

  4. 4

    カレーマヨの◎の材料を混ぜておく。
    カレー缶はこちら使用。

  5. 5

    きんぴらごぼうの粗熱が取れたら④のカレーマヨを和えて出来上がり♪

  6. 6

    冷蔵庫で3日はもちます。
    常備菜にぜひ(^。^)

コツ・ポイント

きんぴらの粗熱がとれてからカレーマヨを和えた方がマヨが分離しにくくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hirose3939
hirose3939 @cook_40128857
に公開
8歳、3歳の娘がいる4人家族です♪食べることが大好きでお料理、お菓子、パン作りを日々勉強中です(*´∀`)♪皆様からのつくれぽが励みになります。ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡
もっと読む

似たレシピ