クルミとにんじん入り☆タマゴサンド

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

卵サンドに粗く刻んだくるみを入れて、マスタードは辛口のものを塗ったら、いつもとは違う食感の大人の卵サンドの出来上がり♪
このレシピの生い立ち
食パンが残ってて、昨日は卵サンドを食べて、卵サンドを食べたいけど、昨日と同じ、基本の卵サンドではないのが食べてみたいなと思って、賞味期限があと1カ月ちょっとのクルミを使ってマスタードで辛みを効かせて作ってみたら美味しかったのでレシピアップ。

クルミとにんじん入り☆タマゴサンド

卵サンドに粗く刻んだくるみを入れて、マスタードは辛口のものを塗ったら、いつもとは違う食感の大人の卵サンドの出来上がり♪
このレシピの生い立ち
食パンが残ってて、昨日は卵サンドを食べて、卵サンドを食べたいけど、昨日と同じ、基本の卵サンドではないのが食べてみたいなと思って、賞味期限があと1カ月ちょっとのクルミを使ってマスタードで辛みを効かせて作ってみたら美味しかったのでレシピアップ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. (Lサイズ) 3個
  2. くるみ 55g
  3. マヨネーズ 大さじ5
  4. CO−OP だし醤油 小さじ1
  5. シャウエッセン® マスタード ホット(辛口) 小さじ6
  6. 食パン(6枚切り) 6枚
  7. にんじん(千切り) 30g~(1/3本)

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れて、卵を入れてふたをして、中火で6分茹でて火を消して、ふたをしたまま7分置く。水を入れて、卵の殻をむく。

  2. 2

    フォークで卵をつぶして、マヨネーズ、だし醤油を入れて混ぜ合わせて、粗く刻んだクルミを入れて、軽く混ぜ合わせる。

  3. 3

    食パンにマヨネーズ、マスタードを塗り、(2)の具とにんじんを入れて、もう1枚のパンを乗せてラップに包んで10分置く。

  4. 4

    ラップごと、好みの形に切って、器に盛って出来上がり♪

    ホットサンドにしてみても美味しいよ♪♪

    画像は1回目制作時の物

コツ・ポイント

シャルエッセン マスタード ホットは近所のスーパーで95円ぐらいで売ってて、ホットというだけあって、ピリッとしてて、卵とマヨネーズによく合ってお勧めです。
好みの辛みのあるものでいいですが。
マスタードは食パン1枚で小さじ1くらいがいいと

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ