やさしいかぼちゃのパウンドケーキ

pentas*
pentas* @cook_40263932

かぼちゃのおいしい季節。
バターとお砂糖を控えめにした、やさしい味のパウンドケーキです。
このレシピの生い立ち
ヘルシーだけど、おいしいパウンドケーキを作りたくて、バターとお砂糖の量を調節しました。
かぼちゃの甘みがやさしいパウンドケーキに仕上がりました。

やさしいかぼちゃのパウンドケーキ

かぼちゃのおいしい季節。
バターとお砂糖を控えめにした、やさしい味のパウンドケーキです。
このレシピの生い立ち
ヘルシーだけど、おいしいパウンドケーキを作りたくて、バターとお砂糖の量を調節しました。
かぼちゃの甘みがやさしいパウンドケーキに仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8切れ
  1. ホットケーキミックス 200g
  2. (M) 2個
  3. きび砂糖(白砂糖でも可) 50g
  4. バター 30g
  5. 豆乳(牛乳でも可) 100g
  6. かぼちゃ 1/4
  7. シナモンパウダー 少々
  8. レーズン 30粒くらい
  9. ラム酒またはブランデー(なくても可) 少々

作り方

  1. 1

    ~準備~
    ①卵とバターを室温に戻す
    ②レーズンをラム酒またはブランデーに漬けておく
    ③オーブンを180度の予熱にしておく

  2. 2

    かぼちゃの皮を剥き、一口大に切る。
    シリコンスチーマーなどで、電子レンジで4~5分温める。

  3. 3

    温めたかぼちゃを、マッシャーやフォークなどを使いつぶして荒熱を取っておく。

  4. 4

    大きめのボールにバターを入れ、ホイッパーでよく混ぜる。
    きび砂糖を加え、さらによく混ぜる。

  5. 5

    ときほぐした卵を2~3回に分けて入れ、クリーム状になるようによく混ぜる。

  6. 6

    豆乳を加え、よく混ぜる。

  7. 7

    更に、かぼちゃ、レーズン、シナモンパウダーを加える。(ここからはヘラの方が混ぜやすいです)

  8. 8

    最後に、ホットケーキミックスを2回に分けて混ぜる。コツは練るようにではなく、サックリと切るように。

  9. 9

    パウンド型に流し入れる。(ホーロー容器にクッキングペーパーを敷いても良い)

  10. 10

    予熱にしておいたオーブンに入れ、180度、40分~45分焼いたら完成です。

  11. 11

    ホーロー容器で焼いて、そのまま保存しておくのも便利です!

コツ・ポイント

☆焼き始めから10分の時に一度取り出し、真ん中を菜箸などで切るように割れ目を入れると、形がきれいに焼きあがりますよ。
☆レーズンはお好みでナッツ類に変えてもよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pentas*
pentas* @cook_40263932
に公開

似たレシピ