❀桜のモンブランタルト❀

tkmz@chi
tkmz@chi @cook_40070570

手間はかかりますがとても美味しいタルトに仕上がったのでメモ代わりにのせます。
このレシピの生い立ち
きっかけは以前習いに行ってたお菓子教室で習った桜のタルト。
ムースのみのタルトをクリームプラスしてモンブランにしたら
美味しそうと思いました。
もちろん教室のレシピを公表するわけにいかないので材料や分量は少し変えています。

❀桜のモンブランタルト❀

手間はかかりますがとても美味しいタルトに仕上がったのでメモ代わりにのせます。
このレシピの生い立ち
きっかけは以前習いに行ってたお菓子教室で習った桜のタルト。
ムースのみのタルトをクリームプラスしてモンブランにしたら
美味しそうと思いました。
もちろん教室のレシピを公表するわけにいかないので材料や分量は少し変えています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cmタルト型1台
  1. ~タルト生地~
  2. 無塩バター 60g
  3. グラニュー糖 40g
  4. 卵黄(Mサイズ) 1個分
  5. 薄力粉 120g
  6. アーモンドプードル 20g
  7. 桜の葉 3枚
  8. ~桜のムース~
  9. 牛乳 80cc
  10. 桜の葉 4枚
  11. グラニュー糖 35g
  12. ゼラチン 4g
  13. 生クリーム脂肪分42%以上 100cc
  14. 桜のリキュール 10cc
  15. 卵白 45g
  16. グラニュー糖 35g
  17. 着色料赤 少量
  18. ~チーズクリーム~
  19. 生クリーム脂肪分42%以上 100cc
  20. 砂糖 20g
  21. クリームチーズ 30g
  22. ~桜クリーム~
  23. 生クリーム 100cc
  24. 桜あん 120g
  25. ~飾り~
  26. 桜の花の塩漬け 10本程

作り方

  1. 1

    タルト用とムース用の桜の葉を水につけて塩抜きする。タルト用は15分、ムース用はできたら6時間程。

  2. 2

    タルト生地作り。
    バターを室温でやわらかくしておく。粉類をふるっておく。

  3. 3

    桜の葉を水を切り、葉脈を取り除いて細かく刻んで2の粉にちらすように混ぜる。

  4. 4

    バターをクリーム状にし、グラニュー糖を加えて白っぽくなるまで混ぜる。

  5. 5

    卵黄を加えて混ぜる。

  6. 6

    3を5に加え、混ぜたらふるっておいた粉類を加えてゴムベラで混ぜる。

  7. 7

    ひとまとめにして冷蔵庫で1時間~できたらひと晩。

  8. 8

    ラップとラップの間に挟んで麺棒で伸ばしていく。上のラップをはがして、はがした方を下にして型にかぶせる。

  9. 9

    ラップをしたまま綺麗になるように押していく。綺麗になったらラップをはがしてはみ出た生地は麺棒で転がして取り除く。

  10. 10

    フォークでピケして冷蔵庫で30分。(焼き縮みを防ぐ為)冷蔵庫から出す少し前にオーブンを180度に余熱開始。

  11. 11

    重石をのせて180度のオーブンで15分、重石を取って10分しっかり焼く。

  12. 12

    焼けたら冷ましておきます。

  13. 13

    ムース作り。
    鍋に牛乳と桜の葉をちぎって加えてひと煮立ちさせて冷ましておく。

  14. 14

    板ゼラチンを氷水にしとらせておく。

  15. 15

    卵白にグラニュー糖を加えてメレンゲを作る。

  16. 16

    生クリームに桜のリキュールを加えてゆるめに泡立てる。

  17. 17

    12の桜葉を絞って取り出し、グラニュー糖を加えて火にかけて沸騰直前になったら火を止める。ゼラチン加える。

  18. 18

    16を氷水にあてて冷まし、着色料赤を加えて混ぜる。

  19. 19

    15に少しずつ17を加え混ぜ、その後14も入れて混ぜる。タルト台に3分の2程流し入れる。少し冷蔵庫に入れておく。

  20. 20

    残りの分は氷水にあてて更に固くする。
    ずっとかき混ぜてるより混ぜたら少し休むを繰り返した方が冷えるのが早い。

  21. 21

    18を冷蔵庫から出して、口金をセットした絞り袋(あれば桜の口金)に入れてまわりに絞っていく。冷蔵庫で冷やす。

  22. 22

    チーズクリーム作り。
    クリームチーズをレンジで軽めにチン。練っておく。

  23. 23

    生クリームに砂糖を入れてしっかり泡立てたら21のクリームチーズを入れて混ぜる。

  24. 24

    タルトの真ん中にチーズクリームを盛る。(丸口金で絞ってから形を整えるのでもいい)

  25. 25

    桜の花を水につけて塩抜きする。

  26. 26

    桜クリームを作る。
    ここまで来たらあともうちょっとです!
    桜餡を裏ごす。桜葉が入ったままだと口金で絞る時ひっかかる為。

  27. 27

    生クリームを7分立てにしたら25の桜餡を加えて混ぜる。

  28. 28

    モンブランの口金をセットした絞り袋でチーズクリームの上に絞っていく。

  29. 29

    あとは金箔や粉糖かけたり、桜の花を飾って完成です。お疲れ様でした!

  30. 30

    タルト生地の粉を加える部分が抜けてました!申し訳ありません!!

  31. 31

    桜のアーモンドクリームバージョン。
    桜のムースじゃないのでまわりの桜の絞りは
    桜のクリームを少し多めに作って絞りました。

コツ・ポイント

ちょっと甘めかもしれません。
ムースの砂糖はお好みで加減して下さい。

19は混ぜる→数秒休む(凍り水にあてたボウルで
生地をしっかり冷やす)を繰り返した方がちょこちょこかき混ぜるよりいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tkmz@chi
tkmz@chi @cook_40070570
に公開
得意ではないけれど…作るのは大好きです♪19歳、14歳、11歳の男の子のママです。クックパッドさんのおかげで料理のできない人間だと思われずにすんでいますw
もっと読む

似たレシピ