作り方
- 1
骨を綺麗に洗い キッチンペーパーで水気を拭き取ります。
- 2
上から離して 塩少々 振ります。しばらく置き170℃位に温めた天ぷら油に。
- 3
パチパチ 音がしなくなったら出来上がり(^_-)
コツ・ポイント
鰯の骨は柔らかいので直ぐに出来ますよ♪骨は捨てずに素揚げが一番です。
似たレシピ
-
-
-
カルシウムたっぷり いわしの骨エコ素揚げ カルシウムたっぷり いわしの骨エコ素揚げ
パリパリ ボリボリ美味しくカルシウムを摂りましょう!!ゆ~っくり弱火で時間をかけて揚げるのがコツ!! desertrose -
-
子供も大好き☆さんまの骨唐揚げホラホラ〜 子供も大好き☆さんまの骨唐揚げホラホラ〜
さんまの3枚おろしをしたら、地球と体に優しく☆簡単なのに美味しくカルシウム摂取☆他の魚の骨でも、試してみてっ(^-^)/nachnda
-
骨ごと食べられる!鰯の味噌煮(圧力鍋) 骨ごと食べられる!鰯の味噌煮(圧力鍋)
先に鰯を圧力鍋で水煮にして骨まで食べられるようにしたので、少ない調味料でもしっかりした味に仕上がりました☆ ほっこり~の -
その他のレシピ
- 掴め男の胃袋!簡単絶品!豚キムチ
- 離乳食♡さつまいものスティックおやき
- お手軽♪小海老と野菜のかきあげ
- パンダおにぎり 大量生産可能~
- 鰹のたたきのタレ♪話題入り感謝♪♪
- Cheesy Garlic Breadsticks
- Sweet As Candy Roasted Carrots
- Sausage and Spinach Stuffed Pasta Shells
- Vickys Spinach & Mushroom Stuffed Chicken Rolls, GF DF EF SF NF
- Red Lentil Veggie Burger Patties - Healthy, Vegan and Delicious!
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19792043