甘~い香り♪とろっサクっのバナナタルト♪

いつでも手に入るバナナで作るタルト♪火を通してとろっとしたバナナとサックサクのタルト生地のバランスが絶品です♪
このレシピの生い立ち
1年中いつでも手に入るバナナ♪バナナに火を通すとじわっと甘味が増し、とろっとなって、とっても美味しくなります!タルト生地のサクサク感とのバランスが楽しいタルトになりました~!
ぜひお試しください~♪
甘~い香り♪とろっサクっのバナナタルト♪
いつでも手に入るバナナで作るタルト♪火を通してとろっとしたバナナとサックサクのタルト生地のバランスが絶品です♪
このレシピの生い立ち
1年中いつでも手に入るバナナ♪バナナに火を通すとじわっと甘味が増し、とろっとなって、とっても美味しくなります!タルト生地のサクサク感とのバランスが楽しいタルトになりました~!
ぜひお試しください~♪
作り方
- 1
タルト生地を作ります
バターを室温に戻し、やわらかくしておきます(手で触るとぐにゅっとするくらい) - 2
ボウルに中力粉・粉砂糖・アーモンドパウダーを振い入れます
- 3
2のボウルに解きほぐした卵を入れ、そぼろ状になるまで、ハンドミキサーで撹拌します
- 4
3のボウルに1のバターを入れ、ハンドミキサーでまとまるまで撹拌します
- 5
4の生地をラップに包み、冷蔵庫で2時間以上寝かせます
冷凍する場合には、ここで1回分ずつ小分けにし、冷凍します - 6
オーブンを170度に温め始めます
- 7
寝かせた生地をめん棒等で3~4㎜にのばし、型に敷き込みます
底までピッチリと♪
フォークなどで写真のようにピケします - 8
7に写真のようにオーブンシートなどを敷き、重しをのせます(タルト用の重しがなければ、古くなった小豆などでも)
- 9
10~20分ほど冷蔵庫で休ませた後、温めておいたオーブンで15分ほど焼きます
- 10
そこで一度オーブンから取り出し、オーブンシートごと重しを取り除き、再度オーブンで10分ほど軽い焼き色がつくまで焼きます
- 11
ここであまり焼き過ぎると、フルーツを乗せて焼いた時に焦げてしまうのでご注意!
- 12
焼き上がったら完全に冷ましておきます(中身を詰める時には、完全に冷めている状態にして下さい)
- 13
アーモンドクリームを作ります
バターとサワークリームを室温に戻しておきます - 14
室温に戻したバターをハンドミキサーで白っぽく、ふわふわになるまで撹拌します
- 15
14に粉砂糖を入れ、さらに撹拌します
粉砂糖が馴染んだら、サワークリームも加え、よく撹拌します - 16
15にときほぐした卵を少しずつ加え、その都度ハンドミキサーでよく撹拌します
分離させないようにご注意! - 17
さやから取り出したバニラビーンズを16のボウルに加え、軽く混ぜ合わせます
- 18
17にアーモンドパウダーを振いながら加え、ゴムべらなどで軽く混ぜ合わせて出来上がり♪
すぐに使わない分は冷凍しても♪ - 19
12のタルト生地にアーモンドクリームを詰めます(型の半分くらいを目途で)
欲張ってクリームを詰めすぎると、溢れ出ます! - 20
19に輪切りにしたバナナを乗せ、グラニュー糖を適量散らします
- 21
180度に温めておいたオーブンで30~40分、しっかりと焼き色が付き、アーモンドクリームが少し膨らんでくるまで焼きます
- 22
ピスタチオや粉砂糖で飾って出来上がり♪
コツ・ポイント
・タルト生地もアーモンドクリームも作りやすい分量にしていますので、残った分は冷凍しても♪(1か月程度可能、使う時には冷蔵庫で解凍してくださいね)
・タルトは焼いた後、粗熱が取れた時が一番の食べごろです!
似たレシピ
-
-
-
-
♠♣メープルキャラメルバナナタルト♥◆ ♠♣メープルキャラメルバナナタルト♥◆
タルト生地と、アーモンドクリーム、バナナ、ソースが全部ぉ口に入ると幸せになるタルトです♡生クリームは8分立てでフワフワに いもぅと -
-
-
-
-
その他のレシピ