なめらかなプリン

なめらかで濃厚なプリンです☆
食べやすくておいしいですよ☆
このレシピの生い立ち
たまご味のするプリンが苦手なこどものために、食べやすい味に作りました。バニラエッセンスなどは使っていませんが、おいしいので食べちゃいますよ(*^^*)
なめらかなプリン
なめらかで濃厚なプリンです☆
食べやすくておいしいですよ☆
このレシピの生い立ち
たまご味のするプリンが苦手なこどものために、食べやすい味に作りました。バニラエッセンスなどは使っていませんが、おいしいので食べちゃいますよ(*^^*)
作り方
- 1
カラメルを作ります。
- 2
フライパンに砂糖と水を入れ、中火にかけます。
- 3
砂糖に水が馴染むようにフライパンを揺すりながら砂糖を溶かします。
- 4
砂糖が溶けて、泡がたちはじめます。
表面は曇りガラスのような感じになります。 - 5
だんだんと表面に艶がでてきて、少しずつ茶色くなってきます。
- 6
火加減に気をつけながら、焦がしていきます。
- 7
お好みのカラメルの色になってきたら、火を止めます。熱湯を一気に注ぎます。(はねるので鍋の蓋などでガードしてくださいね)
- 8
木杓子などでかたまりがないように溶かしましょう。このくらいの色が食べやすいと思います。
カラメルソースの完成です☆ - 9
プリンカップにカラメルを入れて、冷凍庫で冷し固めます。(時間があれば冷蔵庫でももちろんOK!)
- 10
プリン液を作ります。
- 11
鍋に牛乳と生クリーム、砂糖を入れて弱火~中火にかけます。沸騰させず、温度が人肌くらいまで温め砂糖を溶かします。
- 12
全卵と卵黄を撹拌します。泡立てないように気をつけてくださいね!
- 13
11で温めたものを12の卵に少しずつ注ぎ、手早く混ぜます。たまごと牛乳類が分離しないように少しずつ手早く混ぜてください!
- 14
混ざったら、
茶漉しなどで卵液をこします。2~3回すると出来上がりがなめらかになりますよ★ - 15
プリン液の完成です!
◯バニラビーンズを入れる場合は、こしてからいれてくださいね。 - 16
冷凍庫(冷蔵庫)から冷し固めたカラメル入りの容器を出して、プリン液を注ぎます。
フライパンや鍋にお湯を沸かしておきます
- 17
容器の7~8分目まで卵液を注ぎ、気泡を楊枝などでつぶします
アルミホイルをかぶせ、用意した鍋にいれます - 18
フライパン(少し深い)やおでん鍋を使用してます。お湯が沸いたら、鍋底にキッチンペーパーを1枚敷きます。
- 19
湯の量はプリンカップの半分のところまであったほうがいいです。蓋をし、弱火にして7~9分、日を止めて2~3分蒸らします
- 20
軽く揺すってみて、プリン液が出てこなかったら蒸しあがり☆写真のようになったら、さらに2分弱火で加熱し蒸らしてください
- 21
あら熱をとってから冷蔵庫で冷やしてくださいね☆
コツ・ポイント
カラメルはここと思ったら、火を止め、手早く熱湯を注いでくださいね。鍋やフライパンの熱で火が入るので。火傷に気をつけて。
カップにかけるアルミ箔はお湯が入らないように、下に垂らさずに上向きにしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
濃厚カスタードプリン(卵黄/全卵ver) 濃厚カスタードプリン(卵黄/全卵ver)
生クリームを加えた濃厚なカスタードプリンです。なめらかな卵黄ver、ぷるぷるの全卵Ver、お好みでどうぞ。velaine
-
その他のレシピ