ホッと温まる☆大根と牛肉の韓国風煮込み

苺ママキッチン
苺ママキッチン @cook_40200291

ピリッと辛味のきいた煮物です。牛肉の旨味が含んで大根がべっこう色に馴染むまで煮込んでるので味が深い一品です(*^^*)
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピです。大根が余った時や牛肉が安く売ってる時に時々作ってます。身体がほっこりと温まって家族みな大好きなレシピです。

ホッと温まる☆大根と牛肉の韓国風煮込み

ピリッと辛味のきいた煮物です。牛肉の旨味が含んで大根がべっこう色に馴染むまで煮込んでるので味が深い一品です(*^^*)
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピです。大根が余った時や牛肉が安く売ってる時に時々作ってます。身体がほっこりと温まって家族みな大好きなレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 牛すね肉 約500g
  2. だいこん 約2/1本
  3. ○醤油 約大さじ3
  4. ○料理酒 約大さじ3
  5. ○みりん 約大さじ3
  6. ごま 約大さじ2
  7. ○砂糖 約大さじ3
  8. 長ネギ 約2/1本
  9. ○すりおろしにんにく 約2片
  10. ○粉唐辛子 約小さじ2/1位
  11. ○胡椒 少々
  12. 小ネギ あれば
  13. ゆで玉子 あれば

作り方

  1. 1

    大根は約2cm幅位輪切りして皮むき、さらに半月りする。すね肉は約3~4cm位繊維に沿って角切りする。

  2. 2

    鍋に牛肉が浸る位の量のお湯を沸かし、牛肉を入れ強火で煮る。沸騰したらあくぬきする。蓋して弱火にして30分以上煮込む。

  3. 3

    途中であくぬきして、水分が減ってたら牛肉が浸る位足す。大根を入れて蓋してゆっくりと煮込む。時々あくぬきする。

  4. 4

    その間に合わせ調味料が準備する。

  5. 5

    煮汁が3/1位の量になったら合わせ調味料を半分加えてしばらく煮込む。味をみて残りの合わせ調味料を入れて→

  6. 6

    静かに煮たつ火加減で煮る。大根がやわらくなったら、器に盛って小ネギを散らして出来上がりです。

  7. 7

    また、ゆで玉子も一緒に煮込んでも美味しいです(^^)

  8. 8

    2917/11/13

    牛すじ肉で作り美味しかったです。主人はお酒のおつまみの一品になり、私はコラーゲン摂取でです(笑)

  9. 9

    2018/12/2大根と牛肉の韓国風煮込みの人気検索でトップ1位になり有り難うございます沢山のアクセス作れぼお待してます

  10. 10

    2021/09/14に発売されました「簡単煮込み」に掲載されました。これからの季節に作って見てくださいね(*Ü*)

コツ・ポイント

鍋の大きさによって味付けが変わると思います。味が薄い様ででしたら、醤油、みりん、砂糖等足すと良いかもです。粉唐辛子ですが、辛いのが好きでしたら少々足してください。味付けはお好みで調整してください。牛肉ですが、バラ塊肉やまたはもも肉も合います

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
苺ママキッチン
苺ママキッチン @cook_40200291
に公開
主人と大学生の子供がいます。お料理作るのが大好きでまた「美味しい!また作ってね!」と言われると幸せです(*^^*)Instagramもしてますhttps://www.instagram.com/kururi_11/@Kururi-11レシピブログもしてますので見て下さいね。https://www.recipe-blog.jp/profile/157188
もっと読む

似たレシピ