定番筍料理② 若竹汁

らるむ。
らるむ。 @cook_40064457

柔らかい筍の穂先を使ったお吸い物です。
筍とわかめは好相性♪

このレシピの生い立ち
筍が美味しい季節に必ず作る定番メニューです。

定番筍料理② 若竹汁

柔らかい筍の穂先を使ったお吸い物です。
筍とわかめは好相性♪

このレシピの生い立ち
筍が美味しい季節に必ず作る定番メニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 筍の穂先 1/2~1本分
  2. わかめ(乾燥) 2g
  3. 木の芽 適量
  4. 一番だし 400cc
  5. ◎みりん 小さじ1.5
  6. ◎薄口醤油 小さじ1.5
  7. ◎塩 小さじ1/3~1/4

作り方

  1. 1

    筍は薄切りにし、わかめは水に戻しておく

  2. 2

    鍋に一番だしを入れて火にかけ、◎で調味する

  3. 3

    煮立ったら筍をを加え、ひと煮する

  4. 4

    わかめを加えたら煮立てないように気を付け、わかめが温まったら火を止める

  5. 5

    お椀に盛りつけ、手の平で叩いて香りを出した木の芽を添える

  6. 6

    筍の下茹でから春巻きまで他にもいろいろな筍レシピがあります♪
    現在30品!
    <筍レシピ一覧>
    レシピID:18013263

  7. 7

    ☆16.04.28☆
    人気検索でトップ10入りしました♪

  8. 8

    ☆17.04.27☆
    話題入りしました♪
    沢山のつくれぽありがとうございますヽ(*´∀`)ノ

コツ・ポイント

筍の水煮パックを使用する場合は、さっと下茹でしてから使うと酸味が抜けて、筍臭さが軽減されます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
らるむ。
らるむ。 @cook_40064457
に公開
世界中の料理が大好き!農家に囲まれた田舎から、野菜中心のバラエティに富んだ料理を紹介します♪
もっと読む

似たレシピ