生ひじきの佃煮

Lucyの下僕
Lucyの下僕 @cook_40153206

ネットから拝借に自分なりの味付けを
このレシピの生い立ち
賞味期限を越えた生ひじきの食べ方追求のため、火を通した。
一人暮らしの悲しさよのぅ

生ひじきの佃煮

ネットから拝借に自分なりの味付けを
このレシピの生い立ち
賞味期限を越えた生ひじきの食べ方追求のため、火を通した。
一人暮らしの悲しさよのぅ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生ひじき 約160g(店頭のパックがそうだっただけ)
  2. たれ
  3. 醤油 大さじ1~2杯
  4. 砂糖 小さじ1杯
  5. みりん 大さじ1杯
  6. 大さじ1杯
  7. 仕上げ用
  8. 梅干の身 2~3個
  9. ごま 好きなだけ

作り方

  1. 1

    ごま油で生ひじきを炒める

  2. 2

    良い香りがしてきたら、たれを入れて炒めつつ煮詰める

  3. 3

    仕上げにつぶした梅干の身とごまを入れて混ぜる。

  4. 4

    以上がベース

  5. 5

    鷹の爪(輪切り)を一つまみ入れればピリ辛。

  6. 6

    塩や醤油を多めにすると塩辛くなる。(当たり前か・・・)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Lucyの下僕
Lucyの下僕 @cook_40153206
に公開
猫好きな中年おやぢです。作った写真を飾らずに出すので、見た目悪いかも。Instagram:@Karaage_20200501
もっと読む

似たレシピ