焼きカツの納豆のっけ

おとうふタイシ
おとうふタイシ @cook_40139432

ヘルシーな納豆を使って焼き豚カツにしてヘルシーに仕上げました!
このレシピの生い立ち
このレシピはお客様からいただきました!ありがとうございました!(青森県H様)

焼きカツの納豆のっけ

ヘルシーな納豆を使って焼き豚カツにしてヘルシーに仕上げました!
このレシピの生い立ち
このレシピはお客様からいただきました!ありがとうございました!(青森県H様)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚カツ用ロース肉  2枚
  2. 重曹  4つまみ
  3. 塩コショウ  少々
  4. 小麦粉  大さじ1
  5. 溶き卵  大さじ2
  6. パン粉  大さじ4
  7. ひきわり納豆  2パック
  8. 大根  3センチ
  9. 海苔  少々
  10. キャベツレタストマト  適量

作り方

  1. 1

    このメニューはタイシレシピコンテストの応募メニューです。  粒が大きく、食べごたえ抜群の「大粒納豆」をおすすめします。

  2. 2

    1・豚カツ用ロース肉に重曹を振る(一面にたいして一つまみ)こうすることでお肉が柔らかくする。

  3. 3

    2・フライパンでパン粉をきつね色になるまで炒る。

  4. 4

    3・キャベツは千切り、レタスは食べやすい大きさに
    ちぎる。トマトは一口大に切る。

  5. 5

    4・1の両面に塩コショウをし、小麦粉をはたき、溶き卵を塗り、2をまぶす。

  6. 6

    5・オーブンシートを敷いた天板に4を乗せ、200度に余熱したオーブンで中まで火が通るまで15分くらい焼く。 

  7. 7

    オーブンシート
    焼けたら食べやすい大きさに切る。

  8. 8

    6・ひきわり納豆に添付のタレと辛子をまぜる、大根は大根おろしにする、海苔は細かくハサミで切る。

  9. 9

    7・お皿に5を乗せ、その上に6のひきわり納豆、大根おろし、海苔を乗せる3の野菜を盛り付ける。

  10. 10

    8・お好みで醤油(分量外)や小口切りのアサツキ(分量外)をかけて頂く 。

  11. 11

    「大粒納豆」はタイシネットショップでも取り扱いしております。ご利用ください。

コツ・ポイント

市販の豚カツや、普通に油で揚げた豚カツでも、納豆が、油っぽさを消してしれます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おとうふタイシ
おとうふタイシ @cook_40139432
に公開
納豆、豆腐、油あげの太子食品です。かんたんでおいしいレシピを紹介いたします。●商品の購入はお近くのスーパー、またはネットショップまで。タイシネットショップ http://www.taishi-shop.jp/●商品や工場については、ホームページまで。太子食品ホームページ http://www.taishi-food.co.jp/
もっと読む

似たレシピ