ご飯がススム*ニラレバ

こう見えて栄養士。
こう見えて栄養士。 @cook_40257092

疲れた時はコレ(^-^)スタミナたっぷりメニュー!
このレシピの生い立ち
揚げる手間はかかりますが、それさえクリアーすれば後は炒めるだけ!疲れた時にこそ食べたいひと品です。

ご飯がススム*ニラレバ

疲れた時はコレ(^-^)スタミナたっぷりメニュー!
このレシピの生い立ち
揚げる手間はかかりますが、それさえクリアーすれば後は炒めるだけ!疲れた時にこそ食べたいひと品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏レバー 600g
  2. ☆しょうゆ 大さじ1
  3. ☆料理酒 大さじ1
  4. ☆にんにくチューブ 適量
  5. ☆しょうがチューブ 適量
  6. もやし 1袋
  7. にら 1束
  8. にんにく 1かけ
  9. しょうが 1かけ
  10. ★しょうゆ 大さじ2
  11. ★砂糖 小さじ1
  12. 鶏ガラスープの素 小さじ1・1/2

作り方

  1. 1

    レバーは軽く洗い、一口大に切る。

  2. 2

    ボウルに☆とレバーを入れ、下味をつける。

  3. 3

    にんにくとしょうがはみじん切りにし、ニラともやしはザクザク刻んでおく。

  4. 4

    レバーの汁気を切り、片栗粉をまぶす。(余った下味の汁は後で使うので置いておく)

  5. 5

    レバーを油で揚げる。(注意!結構油がハネます(^^;)周りをガードしておくと、後の掃除がラク。)

  6. 6

    フライパンににんにくとしょうがと油大さじ1くらい(分量外)を入れて火にかけ、香りがたったらもやし、ニラを加えて炒める。

  7. 7

    揚げたレバーも加える。

  8. 8

    残った下味の汁に★を混ぜて、フライパンに加えてざっと炒める。

  9. 9

    完成( ˊᵕˋ )♡

コツ・ポイント

ニラレバのレバーは揚げた方が、衣に味が染みて美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こう見えて栄養士。
に公開
【味の乱高下】私の料理について旦那の一言。なんて的確。確かに味が濃い日も薄い日もある...。ならばレシピを記録してバシッと味が決まるようにしようじゃないか。ストウブ?スキレット?そんなのありません。おしゃれでもないフツーのご飯。それでも家族が「美味しい」と言ってくれたら嬉しい。...こんな感じで日々のご飯作りに気合いを入れようと、クックパッドに記録し始めました(*_*)いちおう、栄養士。
もっと読む

似たレシピ