本格辛うま四川風『俺の麻婆豆腐』改

やんさん3
やんさん3 @cook_40179157

何度も中国へ足を運び、再現を試みて行き着いたのがこの味!辛い!ウマイ! 汗拭きとティッシュを用意して召し上がれ~
このレシピの生い立ち
中国にグルメツアーに幾度となく赴き、自分の舌で確かめ、再現してみたものです。市販のレトルトに飽きた方!たまには本格的につくってみては?

タオル必須です(汗

本格辛うま四川風『俺の麻婆豆腐』改

何度も中国へ足を運び、再現を試みて行き着いたのがこの味!辛い!ウマイ! 汗拭きとティッシュを用意して召し上がれ~
このレシピの生い立ち
中国にグルメツアーに幾度となく赴き、自分の舌で確かめ、再現してみたものです。市販のレトルトに飽きた方!たまには本格的につくってみては?

タオル必須です(汗

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豚ひき肉 100~150g
  2. 長ネギ(みじん切り) 一本分
  3. にんにく(みじん切り) 2.3かけ分
  4. しょうが(みじん切り) お好みの量(多めでも◎)
  5. 豆腐(絹ごし) 2丁
  6. 中華スープの素 大さじ1
  7. 豆板醤 大さじ1
  8. 甜面醤 大さじ1
  9. 醤油 大さじ2
  10. オイスターソース 大さじ2
  11. ごま 大さじ5
  12. 一味唐辛子 適量
  13. 粉山椒(花椒) たっぷり
  14. 紹興酒 大さじ3
  15. 水溶き片栗粉 粉大さじ2程度
  16. 豆鼓醤 大さじ1

作り方

  1. 1

    長ねぎとしょうがにんにくをみじん切りにする。チューブ入りのものでも可です

  2. 2

    フライパンにごま油たっぷりと一味をいれる。(まず自家製ラー油作成)低温で。赤くなったら材料1をいれ香り立つまで炒める。

  3. 3

    にんにくとねぎの香りが立ってきたら、こげる前にひき肉を入れ、更に炒める。

  4. 4

    豆板醤、甜面醤、豆鼓醤、オイスターソース、醤油をあわせ、調味料を作る。これを3に投入します。

  5. 5

    豆腐を好みの大きさに角切りし、フライパンにいれ、300ccの水と、中華スープの素と紹興酒と粉山椒を入れ煮込む

  6. 6

    煮立ったら5分ほど中火で煮る
    豆腐が温まったら、水溶き片栗粉で仕上げます。豆腐は先に茹でておくと余分な水分が出て尚良い。

  7. 7

    盛り付けて、あればこねぎと、さらに粉山椒をかけて完成!

  8. 8

    2016.11.7
    話題のレシピにピックアップしてもらいました!ありがとうございます!

  9. 9

    これに掲載されました!

  10. 10

    ラー油のたっぷりかかったのがお好みの方は、最初にラー油をたっぷり作り、よけておいてあとで更にかけるのもおすすめ。

コツ・ポイント

材料だけ揃っていれば順番適当でもうまく出来るのが中華の適当でいいところです。

辛さは豆板醤と一味で調節して、お好みでさらにラー油も可。(むしろこれが本場!)

石なべに盛ると本格的ですね!

夏場に汗をながしてふ~ふ~して食べてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
やんさん3
やんさん3 @cook_40179157
に公開
実家がすし屋で小中高と父に料理の基本を教わりましたが、料理人の道には進まずサラリーマンにお店でおいしいものを食べては、家で再現するのが楽しみになり、いろんな調味料を揃え、身近なもので出来るだけおいしおかずを作ることを心掛けています。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ