安納芋で♪黄金色の焼き芋のタルト♡

twinflower
twinflower @cook_40090994

じっくり低温で焼いた、しっとり甘〜い安納芋が、香り豊かなアーモンドクリームと一体になり、サクサクのタルトと最高のコラボ♡

このレシピの生い立ち
お友達から頂いた安納芋があんまり美味しくて、安納芋をたっぷり入れた、美味しいスイーツを考えました♪
しっとりした安納芋と、アーモンドクリームが馴染んで、最高に美味しいタルトが出来ました♡
作りすぎた焼き芋の再生にもオススメです。

安納芋で♪黄金色の焼き芋のタルト♡

じっくり低温で焼いた、しっとり甘〜い安納芋が、香り豊かなアーモンドクリームと一体になり、サクサクのタルトと最高のコラボ♡

このレシピの生い立ち
お友達から頂いた安納芋があんまり美味しくて、安納芋をたっぷり入れた、美味しいスイーツを考えました♪
しっとりした安納芋と、アーモンドクリームが馴染んで、最高に美味しいタルトが出来ました♡
作りすぎた焼き芋の再生にもオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18センチタルト台1台分
  1. タルト台 レシピID23805397 1台
  2. 安納芋 大1本
  3. 【アーモンドクリーム】
  4. バター 60g
  5. 砂糖 50g
  6. Mサイズ1個
  7. アーモンドパウダー 60g
  8. ラム 大さじ1
  9. ○お好みで スライスアーモンド 少々
  10. ○お好みで 粉砂糖 少々

作り方

  1. 1

    タルト生地を用意
    レシピID 23805397

  2. 2

    タルト生地を薄く伸ばし、タルト台に敷きこんでフォークなどで穴を開け、冷蔵庫で30分程度冷やしておく

  3. 3

    安納芋(今回は300gの大きいのを1本で)を洗って、アルミホイルに包み、160度のオーブンで60分焼く。

  4. 4

    冷やしたタルト台も160度で30分下焼きして冷ましておく。(時間を合わせて、焼き芋と同時だと効率的)

  5. 5

    常温にするか、レンジで柔らかくしたバター、砂糖、卵、アーモンドパウダー、ラム酒の順に混ぜ合わせ、アーモンドクリーム完成。

  6. 6

    焼き芋は焼けたら皮を剥いて、適当な大きさにカット。
    オーブンは180度に予熱開始。

  7. 7

    タルト台にアーモンドクリームを敷き、先ほどの焼き芋を並べる。

  8. 8

    お好みで、クリームの部分にスライスアーモンドを飾る。

  9. 9

    オーブンに入れ、180度で20分で完成。冷めたらお好みで、タルトの縁に粉砂糖を茶こしで振る。

  10. 10

    右上は皮付き紅はるかに黒ゴマトッピング。美味しいですが、やはり安納芋が黄金色で綺麗です。右下は安納芋プラスラムレーズン。

コツ・ポイント

タルト台が上手く焼ければあと混ぜては焼くだけで簡単。
タルト台は下焼きをしておくことで、よりサクサクになります。安納芋以外は、紅はるか等、しっとり系の焼き芋が合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
twinflower
twinflower @cook_40090994
に公開
昔からお菓子作りが大好き♪双子の娘たちの大好きなプリンを始め、あまり特別な材料は使わず、簡単で季節感のあるスイーツを毎週手作りしています♡いつでも娘たちが母の味を再現できるよう、レシピを残していきたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ