作り方
- 1
➡コレを使いました。
Chef'sChoice
ココナッツミルク - 2
手羽元は骨に沿って切り込みを入れる。
- 3
サツマイモは1cm幅の半月切りにする。
ニンニクはみじん切りにする。
パクチーは葉と茎に分けて、茎はみじん切りにする。 - 4
手羽元はよく洗って水に晒す。
- 5
サツマイモも水に浸して灰汁抜きする。
- 6
サツマイモの水気を拭いてキツネ色になるまで素揚げする。
- 7
クッキングシートで油を切る。
- 8
鍋にオリーブオイル・ニンニク・レモングラス・パクチーの茎を入れてコールドスタート。
- 9
香りがたったら手羽元を入れる。
- 10
手羽元をコンガリと焼く。
- 11
カレー粉を入れて炒りつけるように全体に馴染ませる。
- 12
ココナッツミルク(半分)・水を加えて煮立て、灰汁が出たらすくう。
- 13
ヌクマム・刻み唐辛子・カレーフレーク・塩を入れて10分煮込む。
- 14
【6】のサツマイモも加えて15分煮込む。
- 15
最後に残りのココナッツミルクを加えてひと煮立ちさせる。
- 16
出来上がり。
- 17
器にご飯と一緒に盛り付けてパクチーの葉を飾る。
- 18
✱通常はバインミーや米麺と食べます。
コツ・ポイント
ココナッツミルクがいいけれど、なければ牛乳でも構いません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ヘルシー☆本格カレーフレークで南国カレー ヘルシー☆本格カレーフレークで南国カレー
夏はヘルシーなカレーが人気いつものカレーに飽きたら、カレーフレークがオススメ煮込まなくても旨レンジで誰でも本格的◎ 元外交官夫人のレシピ -
材料3つ☆ココナッツカレー☆キクラゲ 材料3つ☆ココナッツカレー☆キクラゲ
カレーを時短で作るなら、南国カレーがオススメ具材は鶏肉と玉ねぎがメイン今日はキクラゲを大量にinヘルシーな家庭料理 元外交官夫人のレシピ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19797165