洋食屋さんのポークチャップ風肉炒め

ゆいち0721 @cook_40214478
昭和の洋食屋さんの味ポークチャップを豚こまで簡単にアレンジ。 醤油にケチャップ加えた甘辛でご飯に合う懐かしい味です。
このレシピの生い立ち
豚の切り身をソテーするのが洋食屋さんのポークチャップ。でも切り身は子供には食べにくいし、焼くのもちょっと大変なので、お手軽な豚こまで作ってみました。
洋食屋さんのポークチャップ風肉炒め
昭和の洋食屋さんの味ポークチャップを豚こまで簡単にアレンジ。 醤油にケチャップ加えた甘辛でご飯に合う懐かしい味です。
このレシピの生い立ち
豚の切り身をソテーするのが洋食屋さんのポークチャップ。でも切り身は子供には食べにくいし、焼くのもちょっと大変なので、お手軽な豚こまで作ってみました。
作り方
- 1
豚肉はバラよりも肩ロースやもも肉がおすすめです。
泡盛使ってますが、日本酒で大丈夫です。 - 2
ボウルに☆の調味料を合わせておきます。
- 3
しょうがとニンニクはおろして加えます。
- 4
豚こまを入れてほぐしながら、タレを揉み込んでいきます。
- 5
スライスした玉ねぎも加え15分〜1時間ほど漬け込みます。
- 6
サラダ油を中火で熱してお肉と玉ねぎを炒めます。
- 7
お肉と玉ねぎに火が通ったら、仕上げにケチャップ大さじ1を加えてざっと炒めます。
- 8
千切りキャベツと共に盛り付けて完成です。
コツ・ポイント
お肉にしっかりとタレを揉み込んで、下味をつけておきます。玉ねぎも一緒に漬け込むことでお肉が柔らかくなります。ケチャップを仕上げに追加することで風味が立ちます。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単で応用が効く、チャーシュー風肉炒め 簡単で応用が効く、チャーシュー風肉炒め
かたまり肉をじっくりと煮たり焼いたりするチャーシュー、作るの大変です。そこで豚こまでサクッと作ってみました。 ゆいち0721 -
豚の炒めもの☆豚角切り肉のポークチャップ 豚の炒めもの☆豚角切り肉のポークチャップ
豚肉、角切り肉のポークチャップです。お肉を炒めた後、ワインで蒸し焼きにし、ケチャップソースとからめてしあげます。 BistroMiti -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19797168