ザクジュワ♪万願寺唐辛子の肉詰め一本揚げ

マンナマリア
マンナマリア @cook_40142967

モッパンyoutuberのとぎもちさんの、
「ザックリ唐辛子揚げ」が美味しそう過ぎて、作ってみました(*´ω`*)

このレシピの生い立ち
モッパンyoutuberのとぎもちさんが動画で食べていた、韓国のトッポギ専門店ソソトッポギのサイドメニュー「ザックリ唐辛子揚げ」が美味しそう過ぎて、作ってみました(*´ω`*)

ザクジュワ♪万願寺唐辛子の肉詰め一本揚げ

モッパンyoutuberのとぎもちさんの、
「ザックリ唐辛子揚げ」が美味しそう過ぎて、作ってみました(*´ω`*)

このレシピの生い立ち
モッパンyoutuberのとぎもちさんが動画で食べていた、韓国のトッポギ専門店ソソトッポギのサイドメニュー「ザックリ唐辛子揚げ」が美味しそう過ぎて、作ってみました(*´ω`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 万願寺とうがらし(又は甘長とうがらし) 6本
  2. 挽肉 200g
  3. たけのこ 適量
  4. にんじん 適量
  5. しいたけ 適量
  6. 玉ねぎ 適量
  7. 春雨 適量
  8. 少々
  9. コショウ 少々
  10. ウェイパー 小スプーン1杯
  11. コツのいらない天ぷら粉 適量

作り方

  1. 1

    たけのこ·にんじん·しいたけ·玉ねぎをみじん切りにする。

  2. 2

    春雨は茹でてから(すぐに柔らかくなります)、1cm程に切る。

  3. 3

    それらを全部挽肉と混ぜます。
    味付けは、塩コショウ、あればウェイパーで。

  4. 4

    甘長とうがらしの縦に切り込みを入れて、そこから中のワタを取り出します。
    取り出す時、少し破れても大丈夫です。

  5. 5

    切り込みに、タネを詰めます。
    揚げると膨らむので、少なめで。

  6. 6

    コツのいらない天ぷら粉で、カラッと揚げて出来上がり♪チーズソース(別レシピあります)を付けて食べると美味しいです♡

コツ・ポイント

ヘタを残したままワタを取り出すのが、ポイント☆
ワタを取り出す時、少し破れても大丈夫です(*^_^*)b
揚げると膨らむので、中に詰めるタネは少なめに…(*˘︶˘*).。.:*♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マンナマリア
マンナマリア @cook_40142967
に公開

似たレシピ