ジュワッと美味しいナン!

かんば321
かんば321 @cook_40103391

カレーのスパイスとナンの甘さがマッチします^o^♡
このレシピの生い立ち
ホットケーキを作ろうと思ったらミックスの賞味期限が切れていたため、その代わりとして作ってみました。

ジュワッと美味しいナン!

カレーのスパイスとナンの甘さがマッチします^o^♡
このレシピの生い立ち
ホットケーキを作ろうと思ったらミックスの賞味期限が切れていたため、その代わりとして作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 薄力粉 200グラム
  2. 砂糖 小さじ5
  3. ドライイースト 小さじ1
  4. 粉チーズ 少々
  5. 少々
  6. ぬるま湯 100cc+α
  7. 米油(サラダ油で可) 適量

作り方

  1. 1

    【予備発酵】

    ぬるま湯100ccに砂糖小さじ2を溶かし、ドライイーストに加えてよく混ぜる。
    5〜10分ほど放置する。

  2. 2

    【生地づくり】

    薄力粉、砂糖小さじ3、塩、粉チーズをボウルに入れて混ぜ、1を加える。水を少しずつ加えながらこねる。

  3. 3

    【生地を寝かせる】

    別の大きいボウルにぬるま湯をため、その上に2の入ったボウルを浮かべておく。ラップをして15分放置。

  4. 4

    【生地を焼く】

    生地を棒状に伸ばし、端の部分を広げるとナンっぽい形になる。多めの油で揚げ焼きにする。

コツ・ポイント

・粉チーズを加えることでコクが出ます✨
・焼くときは薄い部分が焦げやすいので、焼き目をつけるために中火→その後弱火でじっくり焼くといいです。
・まだらな焼き目をつけるには、油の量を多くするといいみたいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かんば321
かんば321 @cook_40103391
に公開

似たレシピ