温でも冷でも。ネバトロそばorうどん!

ばまふ @cook_40264874
栄養・スタミナ満点のネバネバ食材。
夏は冷たく、冬は温かく♪オクラ、納豆、メカブ、とろろ、卵。
腸活、ヌメ活、夏バテ対策にもおすすめ⭐︎
このレシピの生い立ち
ネバネバ食材大好き!!
毎年夏になるとワサビをのせて頻繁に食卓に登場するそばです!
寒い日に温かくしてみたらこれまた美味しい!
1年中楽しめるおそばです♪
温でも冷でも。ネバトロそばorうどん!
栄養・スタミナ満点のネバネバ食材。
夏は冷たく、冬は温かく♪オクラ、納豆、メカブ、とろろ、卵。
腸活、ヌメ活、夏バテ対策にもおすすめ⭐︎
このレシピの生い立ち
ネバネバ食材大好き!!
毎年夏になるとワサビをのせて頻繁に食卓に登場するそばです!
寒い日に温かくしてみたらこれまた美味しい!
1年中楽しめるおそばです♪
作り方
- 1
そばまたはうどんをゆがく。我が家は冷凍のそばをレンチンが多いです。
★冷は冷水で締める
★温はそのまま - 2
お好みの材料を用意♪
- 3
●納豆(ひきわりがおすすめ。大きめ粒なら包丁で叩いた方が美味しい)
冷ならワサビ、温なら辛子がオススメ
- 4
●おくら(そばと一緒に湯がいて刻むor刻んでレンチン)
●めかぶ(刻む)
●とろろ(擦る)
- 5
その他お薦め
●なめこ(茹でる)
●ツルムラサキ(茹でる)
●スプラウト
●温泉卵、ゆでたまご、卵黄
●みょうが
●海苔 - 6
用意したお好みの具材を蕎麦の上に具材をのせる。
- 7
麺つゆを表示の割合で薄めて注いだら完成!
★冷は水or氷水で
★温は熱湯で - 8
タンパク質プラスでちくわ、余っていたトマトなんかも美味しかったです!
コツ・ポイント
特にコツはありません(笑)
めかぶやオクラなどの青物を入れるとさっぱりして美味しいです!
写真はうどんバージョン。
納豆、オクラ、なめこ、ツルムラサキ、めかぶ、温玉です!
ヌメ活、腸活にも😊
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単・時短!朝ごはんにネバネバ4種盛り♡ 簡単・時短!朝ごはんにネバネバ4種盛り♡
祝!カテゴリ掲載♡納豆、めかぶ、オクラにナメコ♪毎日食べたいネバネバ食材!簡単に作れて美味しいっ(≧▽≦)ご飯のお供に♡ まるピメ子 -
ズルズルっと!なめこ✩めかぶ✩わかめそば ズルズルっと!なめこ✩めかぶ✩わかめそば
暑い夏にピッタリ!なめこ、めかぶ、わかめで、お蕎麦を絡めて、ズルズル!冷たく冷やして、召し上がれ!! miyucyann -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19802081